AoS日記その73〜沼沼沼〜

にゅーいやーじゃなくてもにゅーあーみー

オープンプレイ1000ptにて

バトルプラン

配置:1
勝利条件:4
特殊状況:2
秘策:6

編成

ニヤケ刃族
キラボス(スタブグロット) 90
 ハッカ+盾
 指揮特性:
 神器:
スワンプコーラーシャーマン 100
 呪文伝承:悪意の呪い
キラボス(グレイトナッシュトゥーフ) 120
 乗騎特性:
ガットリッパー ×20 300
 邪悪なスティッカ
ガットリッパー ×10 150
 邪悪なスティッカ
ホブグロットスリッタ ×10 80
ホブグロットスリッタ ×10 80
ホブグロットスリッタ ×10 80

とってもスタンダードな編成です。
基本的には耐えてやり返す編成。
ガットリッパーとホブグロットの数で確保を稼ぎます。
ニヤケ刃族は特殊状況で無駄になりました。
キラボスは秘策で無駄になりました。
旗とか笛をキットバッシュするか悩んでいるのでまだスプレーもふいてません。
というか、作る前に武器のお試しとかしたほうがいいと思うんだよね。
意外と知られてる気もするけど、プラモデルは木工用ボンドで仮止めできます。
マンスキュワーは強いけど、確保にも使えないし相手に騎兵がいると・・・ということで使いやすいガットリッパーメインにしました。

相手

ヴァンパイアロード
カゾ
ダイアウルフ ×10
ダイアウルフ ×10
デッドウォーカーゾンビ ×20
デッドウォーカーゾンビ ×20
デスラトルスケルトン ×10

開戦

まずは汚ねえやり口で<大騒ぎ><居なくなっちまえ>してスタート。
さらに指揮特性でガットリッパーをテレポート。

右翼側はホブグロットを壁にしつつ
ガットリッパー×20が確保

第1ラウンド:スワンプコーラー…

後手から。
いきなりスワンプコーラーの使い方を間違いました。
ガットリッパーをテレポートしたことで、毒薬も霊薬もつける先がいなくなり。
相手はダイアウルフで前進して終了。突撃はしてきませんでした。
してきたら返り討ちに・・できたのかなぁ、

こちらのターン、スワンプコーラーは何の仕事もせず、魔法も失敗しました。
悲しいね。
射撃したりキラボスで突撃したりして終了。

第2ラウンド:小競り合い

キラボスが相手のスケルトンを減らす。スケルトンは帰ってくる。ガットリッパが減らす。スケルトンは帰ってくる。
そんなこんなで押したり引いたりの繰り返し。

一方で目標周辺。
ガットリッパーがとうとう襲われる。が、ガットリッパーはそう簡単にやられない。
ヒット-1は強いのだ。

覚えきれないアビリティはふせんでなんとかする。

第3ラウンド:キラボスサイコー

キラボスでクルールボゥイのウォォォォォォーーーーをしたけどかわされました。悲しいね。
それはともかっく、下側はかなり優勢。

ダイアウルフは撃破したので、あとはゾンビやらなんやら。

上側のスケルトンとカゾも撃破し、ホブグロットはゾンビを順調に減らしていく。

・・・・とはいえ、下側ゾンビが中央側の目標に来ると20匹のガットリッパーだけではどうにもならない。
と、ここで気づいた。兵数たらんくね????

第4ラウンド:さようならキラボス

とうとうゾンビに食いつかれる。

ここからは戦闘ではなく目標を確保する戦い。
というわけで先ほどまでは押していたが、一気に劣勢に。
ゾンビがたどり着いてしまったのがだいたいわるい。
というわけで、ホブグロットで何とかするしかない・・・のだけど・・・。

壁を作られ確保もできず・・・
結局1体の差で目標を奪われ敗北しました。

おわりに

いいたたかいでした!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?