大朝日岳いきものログPart4
大朝日岳に向かう前にもう一つピークを踏みます。西朝日岳。大朝日岳遠いなあ(2回目)。しかも周りガスってきちゃった。
突如現れたのがこちら!
いやいや、こんな色の虫おるん!??!!
なんとも美しく明るい水色です。
そしたら近くになんと! 黒バージョンもいた!
こんな色のも見たことないよー。
山はほんと面白いな。
歩みを進めよう。これも何かの花の終わりかな?
あんまりよく撮れてないし、何の花かわからん笑
それから、うーんと、アキノキリンソウみたいな子にも出会いました。
こういう縦長の花は、やっぱり下から咲いていくことが多いね!
わーーーたぶんこれササユリでは!??!
ササユリ、曽爾村で出会って以来とても好きな花です。
薄ピンクの百合の花。葉っぱがササみたいだから、ササユリ。咲いてるところ見たかったなぁ〜〜〜
カラマツ…? 葉っぱが全然違うか。
花びらが細いけどたくさん集まってるから華やかだね〜
ほわ!!!!
これはツガザクラ!?何!?コケモモ??
新しい花が急に登場しすぎです!!!
キク科の何か笑
黄色いこういう花多くてわからん
アザミー!
可愛らしい姿なのに近づいたらトゲがいっぱい!
うわぁ、騙された→あざむ花「アザミ」と名前がつきました。
おっ、ニッコウキスゲがいっぱいあるぞー
礼文でも大群落を見せてくれた花でしたが、もう時期が終わってしまっていたので、「お久しぶり〜元気だった?」の気持ち。
これは何だろうか
また知らない花が出てきた…
ツルリンドウ??
ここすごいな、ノーマルのリンドウもいるし、フデリンドウもいるし、こんなリンドウまでいるとは!
ちなみに上のハート型の葉っぱはマイヅルソウかな?
待って、シオガマでかすぎやろ!
ここまで見てきたトモエシオガマとは明らかに様子が違うし、キタヨツバシオガマにしてもでかすぎるし、、、
突然変異か何か?? 思わず撮影しました
山岳部遭難の地、碑が残っています。
お、リンドウの咲いてる子がいるぞー!!
ということで、花、咲きかけ、つぼみを3連発でお届けします。
セミいた〜
これコエゾゼミ? 東北にもいるのかな。
礼文で見たやつとよく似てるような。
そうこうしているうちに(やっと)小屋の影がうっすらと! 見えてきましたー!!!
あとちょっとだ、がんばれ。