見出し画像

30枚インチキサンダードラゴン

どーも。Yuyaです。
久しぶりのnoteになりますが、今回はタイトルの通りスキルインチキドローを使用した30枚構築のサンダードラゴンについてです。

個人的な話になりますが、自分は30枚デッキとサンダードラゴンには並々ならぬ愛着があり、新パックリリース以来、調整を繰り返し、一先ずの完成が見えたのと、内容が結構バレてたんでもういいかと、公開という形になります。

例の如く目次設定とか知らんので適当に綴ります。

まずは構築から。

画像1

こちらが現在使用中の構築になります。

1.採用カードとスキルに関して

各カードに触れているとキリ無さそうなので一部割愛。

まずスキルインチキドローについては
キース固有スキル。星5以上の自分モンスターが戦闘破壊された後の通常ドローが2枚になるものです。使えたら非常に強力ですね。
こちらの採用を決めた理由として、雷源龍以外の全てのサンダードラゴンモンスターが上級である事、最近のイベント報酬である、アーティファクト・ヴァジュラでの防御との相性の良さです。

では、各カードについて。

雷鳥龍3枚 蘇生兼リロード。光属性コスト。
基本は蘇生役と光属性のコストとしての運用ですが、インチキドローと雷電、雷獣合わせると手札が一気に3枚増えたりもするのでリロード効果もよく使います。運任せですが非常に良い効果です。

雷獣龍3枚 メイン戦闘役、壁、シンクロ素材、雷龍回収、デッキからリクルートor擬似サーチ。
基本的に場に出して行くのはこいつがメイン。2400打点なので大体戦闘は負けますが、戦闘効果破壊や除外をされても必ず後続を生み出す点、インチキドローさせる為の囮、強力な壁として運用。雷源龍を使うと2900まで上がるので迎撃も可能。また、黄金櫃から除外→デッキから雷電龍→アドバンスショッカーならブラマジ完封、ゾンキャリ召喚からシンクロなど、展開の起点としても重宝。使用した雷電のサーチで雷鳥を取り、そのまま雷獣の蘇生がテンプレの動き。
雷獣でシンクロしてスクドラ、デッキから雷電リクルートで雷電破壊してサーチの動きも○

雷電龍2枚 サーチ兼シンクロ素材筆頭。ハンドから捨てて鳥蘇生で起点にも。
サーチは非常に優秀だがステ低すぎるので基本は単なる壁か各種素材での運用。前述の雷獣の動きで使うか、ハンド次第では直接黄金櫃や孤高除獣で除外。それ以上は特になし。一応雷獣とセットで4000ラインなのは覚えておくと良い。

雷源龍1枚 打点上昇。最悪壁。光コスト
サンドラにあるかないかで相当内容を変えるカードだと個人的に思います。主に雷劫か雷獣に。
雷獣につけると展開した後のブラマジの足止め、アレイスター付きコキュートスの殴りを返り討ち、堕天使も多くが返り討ち、寝てる融合ペトルフィン、アペライオへの奇襲。雷劫につけると3600打点まで行くので単騎ならアレイスター付きプルガトリオを返り討ちにするライン。因みに、知らない人が結構いるみたいですが打点500上昇は永続です。雷獣か雷劫の効果で回収して使い回し。

雷劫龍2枚 フィニッシャー。デッキトップ操作、サーチ、3〜5ターン目の起点。デッキ火力維持。
サンドラの最強カード。お手軽3100打点に墓地除外で能動的にサンドラの効果を使用可能。墓地除外で雷族サーチ。除外カードをデッキトップか一番下に置くなど、デッキの爆発力を維持しつつ高打点での制圧が可能で、正規召喚後なら鳥で蘇生、獣で回収してまた召喚など、除去されても繰り返し繰り返し出てくる点が非常に優秀なカードです。

サイコショッカー2枚 後ろ触るカードにコズミック、シンクロ通すのに聖槍、等と色々試しましたがどれもしっくり来ず、特にコズミックは戦闘で耐えていく性質上1000すら払うのが惜しい場面もあり、その際に目を付けました。穴カナ、デモチェ、各種罠カードを封じて雷劫で殴るだけでも相当制圧力は高まりますし、環境のブラマジ相手に先に出したらほぼ勝ちになる点がお気に入りです。

ヴァジュラ3 基本鳥と源しか光がない中、貴重な光コストと防御札兼インチキドロートリガー。
クリボールならアド損だがこいつなら取り返せる場面は非常に多く、殴らずにいてくれるならそれはそれで防御として完全に機能。残ればアドバンスコストやシンクロ素材としてブラロになってもらう。欠点は場に出る性質上クリボールより安定感落ちる点。ただアペライオには使える、魔法罠としてセットしてスクドラのコストに使えるという点はより高評価。一長一短でクリボールと共に3積み

残りとエクストラは割愛。大体初動と使えるカードの積み込み。

2.簡単な相性

ガン有利 堕天使 使い手芝系 クリストロン
微有利 ブラマジ 芝じゃない不知火 HERO
普通 BF  
微不利 召喚獣(プルガトリオ)
不利 霊獣  
キモい 墓所

これはデータも取ってない完全な体感での主観的意見です。相手の立ち回りの理解度によっても変わりますし、微有利と言ってるブラマジにも解答なければ瞬殺されたりと厳しい面はあります。 
また、他のテーマに関しては対面して無さすぎて不明です。ある程度想像はつきますが。

3.説明がめんどいのでリプレイ置いときます。

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00f44e48989236cf0748c45bc7a5b59647caa2edf3

↑墓所不知火

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0635bcebdd021f38ad991f24a8dc7ea00113488c57

↑30枚ES召喚獣

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/02b2e98a4af416712da9c9c659dfec52f19a0f7680

↑ES召喚獣

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/03136b97590e1c557b3997741c2b51939f3bf071e6

↑墓所ブラマジ

↑墓所ブラマジ

↑墓所BF

昔のリプレイなのであれこれ試行錯誤している構築で画像と違いますが、基本の動きに差し支えはないので参考までに。

基本的には黄金櫃や孤高でサンダードラゴンを除外ゾーンに置き、墓所封印をケアする動き。
召喚権の使い所、どこで何の効果を使うか、何を出しておくかの分岐を正確に辿る事を念頭に置いてプレイすると良いと思います。

いつもの事ですが、途中で書くの疲れるのでこれ以上に聞きたいことあれば直接連絡して下さい。

ご精読ありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?