見出し画像

上水内郡飯綱町深沢で撮影していた片隠しフードの小糸S型ブツブツレンズ300㎜&250㎜〈更新済み〉

上水内郡飯綱町深沢で撮影していた片隠しフードの小糸S型ブツブツレンズ300㎜&250㎜です。撮影当時は工事の為、銅管柱が仮設として設置されていて、色はブラウンでした。

工事でストレートアームに更新されていました。
小糸おにぎりLED歩灯もあります。
京三PLA前期型歩灯も撮影していました。

現在コイトフラット250㎜と従道路側の小糸PVTK歩灯に更新済みですが、小糸おにぎりLED歩灯はそのままです。そして、2基だけ日信ステンレス歩灯が設置されています。

国道19号下り 上越・信濃町 E18上信越道信濃町IC方面
(新潟・長岡・柏崎・糸魚川・村上方面)
国道19号上り 長野・豊野 E18上信越道信州中野IC方面
(京都・名古屋・多治見・中津川・美濃加茂・可児・松本・渋川・前橋・高崎・安中方面)

長野県道362号牟礼永江線 永江方面

#長野県の信号機 #長野県信号機 #飯網町信号機 #長野県信号機情報   #長野県 #上水内郡 #飯網町倉井 #飯網町 #倉井 #国道18号 #長野県道362号 #長野県道362号牟礼永江線 #信号機 #小糸工業 #京三製作所 #LED #ダブルフード #撮影

サポートどうぞよろしくお願いいたします。