見出し画像

芳賀郡茂木町茂木「道の駅もてぎ」の日信低コスト250㎜と日信ステンレス歩灯

芳賀郡茂木町茂木の道の駅もてぎ交差点にある日信低コスト250㎜と日信ステンレス歩灯。更新前は日信セパブツブツレンズと日信六角形スタンレー網目レンズ歩灯で、そのうち予告灯1基はルーバーが付いていました。

端子箱もあります。一部は信号電材製。

感知器の制御機もあります。

感知器もあります。

押ボタン箱もあります。

電源箱もあります。栃木に信号電材製電源箱が登場するかも。
制御機もあります。
QRコードシール付き。
CP柱はヨシモトポール製です。
栃木県でも貼紙禁止があります。

茂木47号(茂木-047)

国道123号バイパス下り 水戸・常陸大宮方面
(ひたちなか・北茨城方面)
国道123号バイパス上り 那須鳥山・益子方面
(前橋・宇都宮方面)

栃木県道206号飯茂木線上り 笠間方面
従道路側 真岡鉄道踏切方面

#栃木県の信号機 #栃木県信号機 #茂木町信号機 #栃木県 #芳賀郡 #茂木町茂木 #茂木町 #茂木 #信号機 #日本信号 #低コスト #LED #半感応式信号 #国道123号 #栃木県道206号 #栃木県道206号飯茂木線 #茂木バイパス #バイパス


サポートどうぞよろしくお願いいたします。