少しだけ前向きになれるキャリア設計アイキャッチ

GWだからこそ考えたい〜少しだけ前向きになれるキャリア設計〜

GWですね!

皆さんこんにちは。ゆきしおです。
世間はGW。みんな思い思いに過ごしている中、ゆきしおは、3日間これからのキャリアについて考えていました。まとまった休みの中だからこそ、キャリアで次はどんな手を打つのか、どんな手の打ち方があるのか、調べて納得いく考えまでいきたいと思いました。

この記事では、自分が納得いくまでどんなことを調べて考えたのか、納得した結論はどんな手法か紹介したいと思います。
紹介した手法がぜひ皆さんにとって少しだけ前向きになれるものでしたら幸いです。

キャリア設計が難しい!難しい理由は不確実性?VUCAの時代とは?

本音を言うとキャリア設計ってめちゃくちゃ難しい・・・!
難しい理由は、この先の未来が予測しづらい不確実性に満ちているからなのかなと思いました。
調べたところ、今の時代はVUCA(ブーカ)の時代と呼ばれているそうです。
このVUCAとは、不安定、不確実性、複雑性、曖昧性の英単語四つを組み合わせた言葉で、まさに今の時代を表している言葉だと思いました。

VUCAの時代に対抗するために・・・戦略的に設計する方法をやってみる

今でもキャリアについて悩んだ時、振り返りで愛読している「グロービス流 キャリアを作る技術と戦略」の
ワークシートを久しぶりにやってみました。
自分の大切にしている価値観の深掘り、将来のビジョンづくり、歳を重ねていくごとに課せられる自分のライフステージにおける役割・・・。

いやでもなにか違う・・・。

自分のことについて、深掘りをしていき、そこからどんな人生設計を立てるかは、非常に大切なアプローチですが、

その価値観やビジョンだって明日には上書きされたりするから、あんまり意味がないのでは?今は、内的環境・外的環境を含めた不確実性を考慮したアプローチがしたいんだ!

と思い、他のアプローチを探すことにしました。

不確実を考慮したシナリオプランニングという方法

VUCAの時代とはいえ、経営者の方々は日々、戦略を練り意思決定していらっしゃるのだからその方法をキャリア形成にも活かせるのでは?と調べたところ、シナリオプランニングという方法がヒットしました。

シナリオプランニングとは、予測するのではなく、起こりうる可能性がある未来に対して複数のシナリオを用意し、準備をしておく手法

のことを指します。
石油会社で有名なシェルがシナリオプランニングを行い、石油危機を回避したなど、「シナリオプランニング 事例」と探すと色々と参考になる例が出てきます。

参考書籍は以下がオススメです。
シナリオプランニング 未来を描き、創造する

従来の方法やグロービスの本だと、不確実な未来に対して描いたキャリアプランなんて、絵に描いた餅じゃないか(´・_・`)というのが否めませんでしたし、作る側としても不安であまり乗り気にはなれませんでした。

対してシナリオプランニングは、不確実性を前提に、あらゆる未来の可能性を洗い出し、どのように戦略を打つか、という想像的・創造的に取り組めるので、幾分、前向きにキャリアを考える点だな個人的に思いました。

GWキャリアについて考えてみたいけど気乗りしないという方や、シナリオプランニング面白そう!という方は、ぜひ調べてみてください!

補足:プロジェクトマネジメントでは色々な局面のシナリオを考えているから、ビジネスでやっていることをキャリア設計に使える可能性があるのではないか?

補足:昨今取り上げられてるデザイン思考でのアプローチもあるそうです。
興味ある方はぜひ。
https://globis.jp/article/6177