見出し画像

フリマせどりに興味はあるけど犯罪じゃないんですか?

記事を見ていただきありがとうございます🙇

メルカリ&環境にやさしい節約術&育児に取り組んでいる悠創と申します!

せどりって犯罪でしょ?

そのような疑問を持たれてるかたのお悩みを
今回は払拭できるように
メルカリ歴8年の著者が解説いたします👍



せどりと転売を勘違いしている

結論
適切な方法でやらないと犯罪になりうる。

やっぱり犯罪じゃないですか!!

ちょっと待ってください!!

適切にせどりをしていれば問題ありません
そのことは最後に解説するとして
転売と混合して勘違いされている方がいるので
2つの違いについて少し解説します!

・転売
代表的なのはコンサートチケットなど需給により価格変動の受けるものを買い占め値段を釣り上げ販売する手法。

犯罪なのかはグレーですが、世間体は良くないです。
また、チケットなどの転売は警察に摘発される可能性があります。

・せどり
物を安く買って高く売るビジネス。
起源は江戸時代
古本やお米が販売する店により
価格に開きがあった為、それを利用して
安いところから仕入れ高いところに
売り稼ぐ商法。
せどりは競取りが由来。


転売とせどりの違いを理解していただいたかと思います。


運営がしっかり取り締まっている

商品自体に違法性があるものはそもそも
出品する時点ではじかれます

ちょうど今朝バッテリーカバーを出品しようとして
出品するとこのような警告が⚠
慌てず戻るを押せば問題ありません!

実際に禁止出品物は
公式サイトでご確認ください!

ポルノや薬物は禁止されているのは常識的に分かりますが

意外なもので
アルコール消毒用のジュレ、バッテリー、
新品でない充電器
なども禁止出品物で利用制限がかかった経歴があるのでお気をつけください💦


ワンポイントアドバイス👍
著者はせっかちな性格なため利用制限がかかりましたが、
禁止物を出品してしまった場合、
一度事務局から商品一時出品停止の連絡がありますのでご安心ください!
間違えても著者のように大丈夫だろって思って再出品しないように笑

ちなみに、AIが判断してるせいなのか
禁止物でないバッテリーカバーが
禁止物扱いされたり

過去にNEW3DSというゲーム機を出品した際
電子コード商材として認識されて利用制限になったこともあります💦

そんなときは「間違えてますよ〜」って
AIなんで多目にみてあげましょう👍
こちらも一度一時出品停止になった際は
慌てず原因を調べることからしてみてください!!


犯罪になりうる2パターン

家の不用品を売る程度なら問題無いですが

ビジネスとして本気で取り組もうとする方
がしなければならないことがあります。

古物商許可証申請確定申告の申請です

古物許可証は、継続的に中古品を取り扱うのであれば警察署に届出をして取得しなければいけない資格です。
(仕入れ場所や物によって細かく提出すべき書類や取り決めがあります)


確定申告は、年に粗利額が年20万を超える場合は税務省に確定申告しなければなりません。
(給与所得の有無など個人によって条件が異なります。
また、1点が30万以上の貴金属や美術品販売は確定申告が必要になりますので、気になる方はお近くの税務署にご相談ください)


この二つに関しては該当する方のみ申請する事柄なので、上記のブログ、本やYahooニュース記事を参考にしてもらえたらなと思います。

ちなみに著者は今年20万をこえる予定なので
税務省に確定申告の相談に行きます!
また相談した内容は記事としてまとめる予定なので興味を持ってもらえましたらフォロー宜しくお願いいたします🙇


最後まで読んでいただきありがとうございました🙇


よろしければサポート御園外します!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!