雑記『箱下清算なし』

今回の記事は全て無料でお楽しみいただけます!

巷の雀荘では箱下清算なしのルールを採用している場所もあります。
今日はそんな箱下清算にまつわる話を2つ。

先日箱下清算なしのルールで役満をツモアガったのですが、その時の点数状況がだいたいこんな感じ。

東家:45000(自分)
南家:20000
西家:12000
北家:23000

ここから国士無双の16000オールをツモって半荘終了でした。
その時ふと、この役満ツモアガるのと西家からの出アガりでどのくらい差があるのだろう?と考えてみました。

まず、役満祝儀がツモアガり20Pオール(合計60P)で出アガりが放銃者から30P
まず役満祝儀で30P差がありますね。
そして素点分、ツモアガりだと箱下清算なしなので西家から4000点分(4P)もらえなく、西家からの出アガりだと36000点分(36P)もらえないことになります。
この箱下清算なしでもらえない分で32P差。
合わせてツモあがりと出アガりで62Pも差があります。

62Pといったらトップ1回分!大きい!

ということは、例えば、

箱下清算なし

このような手で点数が少ないところから出たら状況によってはロンしないでポンして2s切るのとかもアリなんですよね。(というのも、先日牌姿は覚えてないが親の5巡目1副露大三元をアガった)
なんたって出アガりとツモアガりで50Pとか60P違うのですから!
今まで箱下もカウントするルールばかりで打っていたのでこれはあまり考えてこなかったなあと気付かされました。

続いて次のような点数状況。

東家:20000
南家:27000
西家:52900(自分)
北家:100

割とがんばらなくても大丈夫な点数状況なのですが、安手でもそこそこアガれそうならばなるべく北家を飛ばそうとがんばります。
仮に東家が北家から12000点をアガって飛ばした場合、箱下清算なしなので北家は箱下分11900点分は払わなくて済みますが、東家は12000点分もらいが増えます。
ということはトップである自分の収入は12P分減ることになります。
もしそんなことになるよりは自分が安手でも北家を飛ばし、自分の収入が8P12P減る恐れをなくしトビ賞の5P(だいたい箱下清算なしのルールはトビ賞が5P10P設定されている)をもらった方がよいでしょう。

すごい細かい話かもしれませんが、どちらが得か常に探求するのが麻雀の楽しさだと思います。

雑記系の記事は内容や文章量を鑑みて無料にしています。
もしこの記事を読んでいいなと思っていただけたら他の記事の購入やサポートをしていただけたらめちゃくちゃうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?