4割で4tEXwin!Black Lotus型パロミラフォーミュラ
はじめまして。ゆう~んです。
好きなデッキはパロミラフォーミュラと色が多いビートダウンです。
デュエマ面白デッキ記事を読み尽くしてしまったので、自分で書くことにしました。
今回は、僕が個人的に思い入れのあり、研究しているパロミラフォーミュラの型のうち、自信作(強いとは言っていない)の1つを紹介します。
それではどうぞ。
パロミラフォーミュラとは
皆さんは、パロミラフォーミュラというデッキタイプをどこまでご存じでしょうか。
パロミラフォーミュラとは、《パーロックのミラクルフィーバー》で大量に手札を手に入れ、その手札で1ターンを耐え、返しのターンに《偽りの名 iFormulaX》でEXwinするデッキです。
パロミラで確実に大量ドローするために、《ドンドン吸い込むナウ》などでボトム固定をする必要があります。
エピソード期に環境に存在したデッキですが、《パーロックのミラクルフィーバー》の殿堂入りにより崩壊、8年後の2022年に、大量殿堂解除の中ひっそりと復活しました。
当時はシノビを使って1ターンを稼いでいたそうですが、現代デュエマはそんなものでは止まらないので、エンドレスフローズンカーニバルを詠唱して安全に次のターンを得る構築が主流です。(それでも動いてくるデッキもそこそこありますが…)
環境外なので定まってはいませんが、現代のテンプレはこんな感じな気がします。
某工房で紹介されたものを参考にしました。
このような構築は、自由枠が多く、受けや妨害を積めるというメリットがありますが、最速キルターンが5ターンと遅く(パロミラを撃つターンをキルターンとする)、コンボデッキであるグラスパーに対しても主張を持てていないのが残念です。
他には、「イザナギテラス+メビウスチャージャー」「トレジャーマップ+ブースト3枚」「ASMラジオからブースト2枚」「ステップル+ラララライフ→スペルブックチャージャー」などの4ターンキルを狙った構築も存在します。
ですが、決まらないんです。どれも半端に寄せただけでは6回に1回ぐらいしか決まらないんです。
自分が受け札に枠を割いているからかもしれませんが、かといって全力で狙いに行くようでは自由枠の多さという強みを失ってしまうのが悲しい。
フェアリーソングを使えればいいのですが、「パロミラを撃つ前に、ボトムの3枚目以上を固定しなければならない」という条件が足を引っ張っています。
しかし、5キルでも勝てるときは勝てますし(5キル型でCS予選抜け経験有り)、なかなか決まらないということは逆にいえば、あまり枠を割かないのなら、確実と言える程でなくても多少の上振れで4キルできるようになれば、パロミラフォーミュラ的には満足ということです。
構築経緯
ということで、パロミラフォーミュラに必要なのは、①少ない採用枚数で、②ボトム固定を挟みつつ、③4ターン目に7マナの呪文を、④そこそこの確率で使用できる機構なのです。
うーん…4ターン目に7マナ…上振れカード…
ありました。
しかもなんか勝手にボトムにカードを送り込んでくれるらしい。すごいな。
しかしよく考えたらパロミラを撃った次のターンにiFormulaを出さないといけません。
事前にブーストすることも考えて使えるマナは5~7マナ。
これでiFormulaとドンドン打つべしナウ(iFormulaをタップする呪文)の合計8マナを賄う方法は…
いぇい。
デッキリスト
ハンデスに弱すぎる。
回し方
ブラックロータスを引いた場合
初手でブラックロータス。
2,3ターン目にパロミラを探し、余裕がある分だけブースト。
iFormula・打つべしナウ・試練・ギフトといったコンボパーツは、埋めないとボトム固定できない時やパロミラが探せない時には、多少マナに置いても大丈夫です。
4ターン目にパロミラとエンフロを撃ち、次のターンにiFormulaとタップ呪文で勝利です。(必要なら試練を挟みます)
3ターン目までのブースト数ごとにコンボパーツの要求が異なるので、確認しておきましょう。
0ブースト:試練 and ギフト
1ブースト:試練 and ラクロスフェアリー or ギフト
2ブースト:試練 or ギフト
ブラックロータスを引かなかった場合
おとなしく5キルを目指します。(まれに地龍神2枚を含むブースト3枚で4キルできる場合もあります)
上から引いたブラックロータスは基本的にマナに置くことになりますが、地龍神やレイニーアトラスとあわせてボトム固定に使うこともあるので注意しましょう。
採用カード解説
ボトム固定のためにピン投のカードが必要なので、よほど強いカード以外は1枚採用です。
・初動
■Black Lotus
コンセプト初動。ボトム固定も兼ねているのが最高に変態。
エレメント除去が刺さりますが、0マナで出したものに対してリソースを費やして除去札を当ててくれたらこちらの得との判断です。(除去されたら2ターンぐらい止まるけど本当か?)
相手がとこしえを出して来たら3ブーストしてドヤれますがやったことはないです。
色が弱すぎて減らしたくなってくるけどコンセプトなので4投。
■地龍神の魔陣
このデッキで最も強いカードは地龍神ですし、地龍神が最も強いデッキはこのデッキです。
普通ならボトム固定に使えないところを、ブラックロータスがボトムをかさ増ししてくれるので、3ターン目以内のブーストとボトム固定を単独でこなせる唯一のカードになっています。
何故か2マナだし、サーチもできるし、拾ったカードを見せなくてもいいし、おまけにGSまでついているという神です。
安定性をこのカードに全依存しているデッキなので当然4投です。
■エスメル・ジャスミン・スズラン・楽球の妖精
2マナブーストスノーフェアリー枠。
クリスティナフォールのために白が必要なのと、アポロやクラジャの関係で最初に減る盾より最後に増える盾の方が価値が高いのでエスメルを優先しています。
多色が気になるのでバランス変えてもいいかも。
■マーチングドラム ミドリ/ハーメルン・ハーモニー
コンボパーツがマナに落ちる悲しみの少ないブースト兼マガツシャッフゲンム突破要因。
ブラックロータスがあるとはいえ下面はよほど都合がよくないと使えないので正直自由枠。
■極輪の妖精
除去兼ブースト。
基本ブーストを使いますが、たまにパワー倍化を使うこともあります。マナからコスト3以下のクリーチャーを出す?知らないなあ。
・ボトム固定
■虹色妖精ポミリン/レイニー・アトラス
ブラックロータスのおかげで下面がボトム固定として使える点、地龍神エスメル初動なので多色回収の価値が高い点を評価して採用。色が強く、回収対象も広くないので、他のボトム固定があればマナに置くことが多いです。
余談ですが、「アトラス」の意味は「地図帳」。こっそりトレジャーマップとかけているわけですね。
■スペルブック・チャージャー
使用感はパロミラフォーミュラ界のデドダムです。パロミラも自身も拾える手札の減らないボトム固定可能なブーストは5マナ含めて唯一無二です。
パロミラフォーミュラを握っていてこれが手札にあった時の安心感は尋常ではないです。何故王来篇でGSを貰えなかった
この型ではブラックロータスとの相性が微妙なので1投に留めています。
■蒼狼設計図
ボトム固定系では珍しく2枚回収できるカードですが、普通の型だと2枚回収してしまうとボトム固定が有効にならないという弱点があります。
しかしブラックロータスがあれば話は別。何の憂いもなくエナジーライトの上位互換ができます。
イラストがかわいい。
■淡いと濃い ケローラ/やせガエル 負けるなケローラ スパイラル
突然現れた2マナ4枚見てなんでも回収カード。
一生待ってました。
世間的にはちょっと強いゴンパドゥみたいな評価ですが、ボトム固定が有効になるかという意味で、パロミラフォーミュラ的には大違いなのです。
十二神騎と比べて軽いことも、お清めをケアするためにボトム固定とパロミラを同じターンに打つ場合があるのでかなり重要です。
ここまで言っておいてですが、この型ならブラックロータスがあるので一応神化設計図でもいいかもしれません。
■ドン吸い・イザナギテラス
わざわざ解説する程のことはないので割愛。
コンボパーツ
■パーロックのミラクルフィーバー
よく神の試練と比較されますが、こっちは山札が多いときに使うカード、試練は山札が少ないときに使うカードと、かなり性質が違い、差別化されていると思っています。何なら同時に採用して好相性。
無いと勝てないので4投。(どうしても使えない時はiFormulaで殴りますが、それで勝てたためしはありません。)
■フェアリー・ギフト
iFormulaを5マナで出すためのカードです。ワンチャン極輪の妖精を2ターン目に出せます。
■神の試練
プレ殿を回避してくれたコンボデッキのお供です。
EXターンを取れるので、実質0マナ1ブーストです。
もしこれがプレ殿していたら、このデッキはルナコスモビューに転生スイッチを撃ってiFormulaを出すデッキになっていました。
他に何もないときはドロソとして使いますが、採用カードのコストがかなり被っているのであくまで最終手段としましょう。
■楽球の妖精
基本的に序盤の2コスブーストとして使うわけですが、フィニッシュにおいて、6マナ時にこれ+試練で8マナに到達させる動きがあります。
発見した時には鳥肌が立ちました。
こういうのがコンボデッキ構築の醍醐味ですよね。
受け札
手撃ちの余裕は殆ど無いので、ターンを稼げるカードを採用しています。
ザミュートは召喚する機会が結構ありましたが。
各カード解説は割愛。
その他
■妖精 ミンメイ-1
地龍神の色要求が厳しいので採用。おまけにGS。
たまたまスノーフェアリーでよかったです。
不採用・入れ替え候補カード
何故逆転のオーロラとハリケーンクロウラーを採用しないのか
結論から言えば、盾落ち等による事故率を低減するためです。
仮にExwin用パーツの4枠が「(ツインパクトじゃない方の)iFormula」「打つべしナウ」「オーロラ」「ハリクロ」の4枚だとします。
すると、「iFormula+オーロラ」のように盾落ちしていた場合にExwinできなくなってしまいます。
パロミラフォーミュラはループデッキではないので、触れない場所がマナ・墓地・ブラックロータスで送られたボトムと割と多く、他にもExwinできなくなってしまうパターンは少なからずあります。
オーロラで多色が大量に落ちても動けなくなりますし。
そこで、オーロラとハリクロの枠にツインパクトiFormulaを採用することで、どの2枚が手札にあっても、確実にExwinすることができます。
正直一般的な構築にこれらが何故採用されているのか全く分からないので、何か見逃している使い方があるのかもしれません。
誰か分かる方教えてください。
その他の候補カード
■雪精 エリカッチュ
勝太&カツキングのプロトタイプです。(大嘘)
メタ除去できるスノーフェアリークリーチャーで手撃ち可能、ブーストを選べばパロミラに繋がるマナカーブ、さらに受け札にもなる、とデッキにあり得ないぐらい嚙み合っているカードですが、このカードゲームでは、噛み合った弱カードより、多少噛み合わないパワカの方が強いので不採用です。
■パクリオ
使っている暇がありません。
■切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー
素出しもチェンジもなければさすがに弱いと思います。
入れるなら専用構築。
■チアスペース アカネ
■五番龍 レイクポーチャー ParZero
(あと同期の妖精/ド浮きの動悸)
本日発売。
パロミラフォーミュラに革命を起こすカード達です。
この型とはそこまで嚙み合っていませんが、強すぎるので採用検討。
カードパワーを優先した通常型、もしくはジャイアントに寄せた型でこそ真価を発揮すると思います。
この辺の新カードはまた別の記事で解説します。
ブースト・ボトム固定・受け札の比率は好みです。
ブーストを足すならステップル、ボトム固定を足すなら十二神騎、受け札を足すならBFFモーメントあたりだと思います。
まとめ
この記事では、ロータス型パロミラフォーミュラという単体のデッキだけでなく、パロミラフォーミュラというデッキタイプについても少し紹介しました。
好きなカードをピン積みできるし、初見で誰にもギミックがバレたことのない最高のデッキなので、気が向いたら触って頂けると嬉しいです。
メインパーツは全部安いです。
(この型だとブラックロータスだけちょっと高い)
何かありましたら@yuuun_dmまでご連絡ください。
この記事が少しでもよかったと思った方は♡を押していただけると、初投稿で不安な一人の投稿者をめちゃくちゃ喜ばせるという、ちょっといいことをした気分になれます。
あなたのデュエマ面白デッキ記事欲の足しになれれば幸いです。
拙い文章ですが、読んで頂きありがとうございました。