見出し画像

金銭感覚について

金銭感覚への評価は「恋人候補」「結婚相手候補」では真逆になることも・・。


金銭感覚についての評価は、相手が恋人候補か、それとも結婚相手候補かによって同じ状況でも評価は分かれることがあります。

また、最初は恋人でも、交際が進み結婚を意識する段階でこの価値観も、同じ人同士のカップルでも変わることがあります。

今まで何の問題もなかったというか、むしろそこが好きだったカップルでも、それが結婚へ踏み切れないマイナス要因にいつの間にか変わってしまっていることもあります。

最悪の場合、別れの要因になってしまうこともあります・・・。

まず「恋人」になるには・・・。


これは、結婚を前提にした出逢いであっても、最初は恋愛、つまり、まずは恋人になるところから始まります。

画像2

男性へ

デート代は全額あなたが払ってあげて下さい。

女性が「おいくらですか?私も出します。」と言ってくれたとしても、「そうですか、じゃあ」って遠慮なくもらってはいけません

翌日、「お茶代をワリカンにされた」「デート代を持たされた」とお断りの連絡が入ることになります。

こういうお断り理由ってホントに多いんです。

女性が言う「おいくらですか?」という言葉を鵜呑みにしてはいけないということです。

中には本当にお相手に悪いので払いたいと思っている女性もいるかもしれませんが、大体の女性は、「じゃあ、お言葉に甘えて3000円だけ」なんて言われた瞬間に、「この人ケチかも!?」と判断してしまうようです。

でも、何度か払いますよ。と男性側が行っても、いや、私も払います。と言ってくれたとします。

いや私が。いや私が。と永遠にレジ前で押し問答をしていてもそれもまた恥ずかしいし、周りにも迷惑です。

その場合は、小銭がないふりをして、「端数分だけもしあればお願いできますか?」というとスマートです

女性へ

画像1

男性がおごってくれるのが基本的には当たり前だと思います。

特に初めてのデートなんてのは当たり前だと思います

しかし、それが当たり前のように財布を出す素振りすらないというのは印象が良くない場合もあります。

せめて会計の際には自分も払うような気持で財布位準備しましょう

そこで、ある意味、男性を図ることもできます

最初から割り勘しようとする男性は、デート後担当アドバイザーにすぐお断りの連絡をしましょう。

端数分だけ払ってといったら、それは払いましょう。

もしおごってくれたら、感謝しておごってもらいましょう。

その代わり、道中ですぐの自販機で飲み物を買いましょう。

その自販機代は、女性がおごりましょう。

そもそもおごる男性も、自分ばかりがお金を出してばかりだと嫌な気持ちになります。

でも、それって金額を対等にとはこれっぽっちも考えていません。

例えば、お食事の会計が8480円だったとします

男性8000円、女性480円で二人で払ったことになります。

例えば8480円全部男性が払った後、店先の自販機で缶コーヒー2本260円女性がおごったとします。

これで対等で、変におごったおごられたという意識をしないで楽しめます。

こういった男性は、ケチではなく、経済的な倹約もできる男性ですから、結婚相手として向いています。

画像3

結婚は日常、恋愛は非日常、結婚に向かう恋愛は、日常の中に非日常

逆になんでも金遣いも悪く浪費する、いつも豪華におごってくれる男性は、例えば若い時に遊びで付き合うのはいいかもしれませんが、結婚を意識した大人の出会いでは敬遠されます。

結婚相談所に入会する方は、出会いがない方ばかりではありません。

実は交際中の相手がいる段階で相談に来る方も多いんです。

浮気相手探しというわけではなく現在の交際相手を、人生のパートナーとして考えられないという方です。

恋愛と結婚、恋人と旦那さんは違うとよく言われますが、経済感覚だった李将来に対する認識だったり、様々な事情だったりします。

男性はあまりそういうケースはないのですが、女性は結構多いです。

つまり、今の彼氏に対して別れを意識しているということです。

例えば、独身時代は高額なプレゼントをしてくれたらうれしかったかもしれません。

例えば誕生日に10万円くらいのブランド物の財布をローンで買ってくれたら「私のためにこんな高いの有難う」とうれしかったかもしれません。

でも、例えばプロポーズで大きなダイヤの結婚指輪を贈ったとします。

「ありがとう。でも高かったんじゃないの?」「給料3か月分だったけど5年ローンで」っていわれたら、「いやいや返してきて」となるでしょう。

大事なことなので大確認しますが、ケチと倹約家は全く違います。

女性はケチな男が嫌いです。

男性で「今後どうなるか分からない相手に、お茶や食事を奢るのはもったいない」という人が時々います。

でもそれは考え方が逆です。

相手の女性と交際を発展させたければ、ダメになるかもしれないけど、今お金を使わないといけません。


ここから先は

0字

婚活を始める前にこのマガジンを読むと、時間とお金と自分の人生を無駄にしない婚活ができます。 どうすればいい人と出会えるか、どうすれば変な人に引っかからないの?、悪徳業者の特徴はの?

オールジャンルの婚活業者に関わり、婚活ブーム以前からの数十年にわたる業界経験で得た知識をどこにも忖度することなくステマすることもなく、真実…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!
どこにも忖度せず、特定の営利も求めず真実の情報を伝えます。 元大手結婚情報サービス職員だったからこそ話せる裏話満載

これから出会いビジネス(結婚相談所、出会い系サイト、出会いアプリ、お見合いパーティ、街コン、合コンなど)を始める方、再建したい方必須のバイ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートを宜しくお願いします。 励みに頑張ります