マガジンのカバー画像

暴露王 磯村が忖度なしでぶっちゃける真実の婚活参考書

82
オールジャンルの婚活業者に関わり、婚活ブーム以前からの数十年にわたる業界経験で得た知識をどこにも忖度することなくステマすることもなく、真実の情報を大暴露します。
婚活を始める前にこのマガジンを読むと、時間とお金と自分の人生を無駄にしない婚活ができます。 どうす… もっと詳しく
¥2,000
運営しているクリエイター

#婚活パーティー

なぜ自治体が婚活支援をするのか?

全国で、特に過疎地域や人口減少地域で、自治体主催のイベントや、様々な婚活支援が行われてい…

1

街コンの真実

街コン業者は「婚活業者」ではなく「イベント会社」そもそも街コンやお見合いパーティを運営…

1

婚活業者は素人が多い??

お客は増えず、業者が増えた婚活ブーム結婚相談所などの婚活業者の多くは、「素人」が多いの…

1

なぜ「婚活」するほど出会えなくなるの?

婚活ってそもそもどういうこと?「婚活」という流行語は2008年に生まれました。 就職活動、つ…

1

お見合いパーティの真実

そもそもお見合いパーティで出会いを探すという意味 婚活ブームになり、新規参入してきたパー…

1

お見合いパーティ(街コン)のカップル成立と、結婚相談所の「交際成立」の違い

「カップル成立」しても「交際成立」はしていないってどういうこと??言葉は似ているけど、意…

1

広告内容が男女で違う闇

男女でこうも違う、出会い系サイトや出会い系アプリの広告(こりゃ出会えないわけだ) 自己申告で無審査のプロフィール たしかに真剣に婚活をしている方もいますが、                          それは実態を知らないからこそだと思います 会員を集めるために広告を出しますよね? 実は、男性向けと女性向けの広告が異なる場合が多いんです。 同じ婚活事業者の男女それぞれの広告です 女性向けのマッチングアプリ婚活の広告は