優月書店のひとりごと

はじめまして、優月(ゆうづき)です。普通の会社員だけど、温泉巡り、料理、ライター、着物…

優月書店のひとりごと

はじめまして、優月(ゆうづき)です。普通の会社員だけど、温泉巡り、料理、ライター、着物着付け、書道など興味があるもの諦めたくない!そんな好奇心ガールです。 失敗談やレビュー、よく考えることなどを書きます✏️ インスタは後で公開予定です。ぜひよければ覗いてください🌙

記事一覧

固定された記事

はじめまして、優月です。

これを読んでいただき、誠にありがとうございます。 はじめまして、優月(ゆうづき)です。 日々のエッセイ的なものをここにあげてみることにしました。 ライターという…

ふつうなOLの1日を書いてみた【日記2】

やっと春らしくなってきた〜🌸 と思う今日。 冬、ほんとに長かった、、、 こんにちは 優月です🌙 本日も、最近あったことをまとめてみました◯ とある日。 * 夢を見…

ふつうなOLの1日を書いてみた【日記1】

3月なのに、まだ寒くないですか? こんばんば 優月です。 日本の季節って体感はほぼ 2つになってしまったんじゃないかと思う、今日この頃です。 日記みたいなのを書き…

今、自分のために学びたいこと

学ぶことは視野を広げることだと、私は思う。 「学びたいこと」 好奇心旺盛な私は、いろんなことに興味がある。 その中でも、特に今学んで知りたいことは 『英語』 『結…

先日インフルになり、治り職場に無事戻ったのですが、私がインフルになる前から咳をしていた上司はまだ咳してる😅(ずっとインフル疑惑) テレワークを導入してない職場で、治っても出社しなきゃいけないって、また病気にかかりに行くような気がしてならない〜😵‍💫 皆さんそんな感じなんでしょうか。

【感想】「ユニコーンに乗って」を観ました📺

こんばんは 優月です🌙 本日は、観始めてからなんと1週間で みきってしまうくらいハマってしまった 「ユニコーンに乗って」のドラマの感想を 書いてみたいと思います🙌🏻…

あと何回"憧れては終わる"を繰り返すのか、考えた

こんばんは 優月です。 本日! 素敵なライターさんを見つけました。 お名前は伏せておきます😌 すごいな〜、ライターさんって。 どうやってキャリアをここまで 積み上…

2023年を今更振り返りながら2024年を想う

こんばんは🌙 優月です。 今更ながら2023年の振り返りを書いてみたくなったので、ここに書いてみることにしました。 2023→2024 いろんなお別れがあった2023年でした。…

学習アプリで完全無料って「無理」なんでしょうか?今更ながら、「ユニコーンに乗って」にハマってまして、触発されてます😅
もしアプリに詳しい方がいらっしゃったら、できるのか無理なのかとその理由が知りたいです!もしよかったらよろしくお願いします🙇‍♂️

文書きについて思った時のこと

(写真とタイトルが違いすぎる、、、) 急に思い出したんです。 なんで、ライターとかエッセイニストに興味を持ったのか。についての答えを。 そー言えば文で褒められる…

自分がこの世を去る前にしたいこと- 後編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

こんばんは、優月です 今回は、前回に引き続き ひすいこたろうさんの
「明日死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問」 の投稿になります。 今回の言葉は、ぱ…

自分がこの世を去る前にしたいこと- 前編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

こんにちは 優月です🌙 ひすいこたろうさんの 「明日死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問」 を読みました。 まず読み終わって、 これを本の感想として1番に…

ずっと気になっていて読めていなかった、ひすいこたろうさんの「あした死ぬかもよ?」を読んでいます。
しつもん6のところで、震災に遭われた漁師さんが一言。
「食えないからってこの仕事をやめるつもりはない」というセリフにあぶなく泣くところだった、、、

ちいさなせかい

私は本が好きだ。 だから好きな本について語り合う時間もとっても好きだ。 じぶんのバイブル本や好きな本を教え合う、 またはこれおすすめだよ、と本をおすすめする行為。…

はじめまして、優月です。

はじめまして、優月です。

これを読んでいただき、誠にありがとうございます。
はじめまして、優月(ゆうづき)です。

日々のエッセイ的なものをここにあげてみることにしました。

ライターという職に興味を持ち、ノートで日記なんかをつけているうちに沸々と発信してみたいなと思い、
今ここにいたります。

現在はライターとしての活動はしていません。
ごく普通の会社員をしています。

ずっとこういう投稿をしてみたいと思っていたのですが

もっとみる
ふつうなOLの1日を書いてみた【日記2】

ふつうなOLの1日を書いてみた【日記2】

やっと春らしくなってきた〜🌸
と思う今日。

冬、ほんとに長かった、、、

こんにちは 優月です🌙

本日も、最近あったことをまとめてみました◯

とある日。

* 夢を見た。夢を見たこと事態久しぶりのことだった。
ずっと知り合いだったのに、最近ものすごくよく遊ぶ子が出てきた。でも最近彼氏ができてしまったから、遊んでくれなくなるだろうなと思っていた。だから出てきたのかな?
ドライブしたり、ご飯

もっとみる
ふつうなOLの1日を書いてみた【日記1】

ふつうなOLの1日を書いてみた【日記1】

3月なのに、まだ寒くないですか?

こんばんば 優月です。

日本の季節って体感はほぼ 2つになってしまったんじゃないかと思う、今日この頃です。

日記みたいなのを書きたかったんだ!と思い出させてくれた、公式noteさんの投稿。
(ありがとうございます!)

そこに書いてあったことを少し真似しつつ、
日記みたいなの、書いてみたいと思います。

ただ淡々と働く東京のOLの日記です。

どんな感じか、

もっとみる
今、自分のために学びたいこと

今、自分のために学びたいこと

学ぶことは視野を広げることだと、私は思う。

「学びたいこと」
好奇心旺盛な私は、いろんなことに興味がある。

その中でも、特に今学んで知りたいことは
『英語』 『結婚』 『自分について』

この3つを自分の中に取り入れて、
今までと違った道を歩きたい。

『結婚』という制度について

最近、パートナーシップ制度や夫婦別姓などがニュースでみかけるようになった。

私はまだあんまり深くまでは知れてな

もっとみる

先日インフルになり、治り職場に無事戻ったのですが、私がインフルになる前から咳をしていた上司はまだ咳してる😅(ずっとインフル疑惑) テレワークを導入してない職場で、治っても出社しなきゃいけないって、また病気にかかりに行くような気がしてならない〜😵‍💫 皆さんそんな感じなんでしょうか。

【感想】「ユニコーンに乗って」を観ました📺

【感想】「ユニコーンに乗って」を観ました📺

こんばんは 優月です🌙

本日は、観始めてからなんと1週間で
みきってしまうくらいハマってしまった
「ユニコーンに乗って」のドラマの感想を
書いてみたいと思います🙌🏻

⚠️ まだ観ていない方は、少々ネタバレがあります。
ご注意ください。

「ユニコーンに乗って」とは?このドラマは、永野芽郁さんがヒロインのドラマで
2022年の7月から約3ヶ月間放送されました。
その他にも杉野遥亮さん、西島

もっとみる
あと何回"憧れては終わる"を繰り返すのか、考えた

あと何回"憧れては終わる"を繰り返すのか、考えた

こんばんは 優月です。

本日!
素敵なライターさんを見つけました。

お名前は伏せておきます😌

すごいな〜、ライターさんって。
どうやってキャリアをここまで
積み上げられたんだろう、なんて考えていたら

「いや、こう思うのって初めてじゃないよね、、、?

・・・何回目だ?? 」

と思ったので、これについて書いてみようと思いました。

ではまず、

どんな方だったのか?

たまたま最近言葉だ

もっとみる
2023年を今更振り返りながら2024年を想う

2023年を今更振り返りながら2024年を想う

こんばんは🌙 優月です。

今更ながら2023年の振り返りを書いてみたくなったので、ここに書いてみることにしました。

2023→2024

いろんなお別れがあった2023年でした。

なんで同じような経験をしている子でもダメージが違うんだろうって考えていたら、
「繋がる」ことが自分の人生の中でのキーワードなのかもしれないな、と年が終わる頃に思いました。

失敗や辛さからいろんなことを学んだなと

もっとみる

学習アプリで完全無料って「無理」なんでしょうか?今更ながら、「ユニコーンに乗って」にハマってまして、触発されてます😅
もしアプリに詳しい方がいらっしゃったら、できるのか無理なのかとその理由が知りたいです!もしよかったらよろしくお願いします🙇‍♂️

文書きについて思った時のこと

文書きについて思った時のこと

(写真とタイトルが違いすぎる、、、)

急に思い出したんです。

なんで、ライターとかエッセイニストに興味を持ったのか。についての答えを。

そー言えば文で褒められることが多かった、
からでした。

これまたすっかり忘れてました。

目まぐるしく回る日々に忙しくしていると、大切な記憶も遠のいてしまうものですね。

はっきり褒められて覚えてることが2つあります。

1つは、
ずっとやってみたい!と思

もっとみる
自分がこの世を去る前にしたいこと- 後編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

自分がこの世を去る前にしたいこと- 後編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

こんばんは、優月です

今回は、前回に引き続き
ひすいこたろうさんの
「明日死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問」

の投稿になります。

今回の言葉は、ぱあっと心を明るく照らしてくれた、そんな言葉です。

では、引き続き私に刺さった言葉をご紹介します。

【「心の世界の新しいものの見方を、本という作品を通して伝えたい」】

これは著者であるひすいさんやりたいこと、「方向性」です。

もっとみる
自分がこの世を去る前にしたいこと- 前編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

自分がこの世を去る前にしたいこと- 前編【明日死ぬかもよ?/ひすいこたろう著】

こんにちは 優月です🌙

ひすいこたろうさんの
「明日死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問」
を読みました。

まず読み終わって、
これを本の感想として1番に書こう。
と思えた作品でした!

こちらの本の発売は、なんと2012年。

本屋が好きでよく行くので、存在は知っていたのですが、手が伸びるまで時間がかかってしまいました、、、(10年近く経ってしまっていたなんて)

もっと早く読

もっとみる

ずっと気になっていて読めていなかった、ひすいこたろうさんの「あした死ぬかもよ?」を読んでいます。
しつもん6のところで、震災に遭われた漁師さんが一言。
「食えないからってこの仕事をやめるつもりはない」というセリフにあぶなく泣くところだった、、、

ちいさなせかい

ちいさなせかい

私は本が好きだ。
だから好きな本について語り合う時間もとっても好きだ。

じぶんのバイブル本や好きな本を教え合う、
またはこれおすすめだよ、と本をおすすめする行為。
なんとも言い難い、私の大好きな行為だ。

先日、一緒に食事をした私の友達のA子ちゃんが、「久しぶりに会った男の子からね、本をおすすめしてもらったんだ」と話してくれた。
なんだかロマンチックだなぁ、と思っていたら、
そんな私も後日、その

もっとみる