見出し画像

なかなか結果が出ない時のメンタリティ

こんにちは。伴裕斗です。
いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

今回は努力はしているもののなかなか結果につながってこない時の対処法、メンタルの保ち方についての記事を書いていきます。
これは多くの人が直面したことのある悩みであると思います。これは僕自身御多分に洩れず、経験したことがあります。
まずは、僕自身の経験談をご紹介していきたいと思います。

僕がこの問題に直面したのは24年間の人生で2度あります。
一度目は高校時代。
中学までは全く不自由のない野球人生を送ってきて、高校にも特待生として入学しました。甲子園という舞台とはほとんど縁のない高校でしたが、県内ではそれなりに古豪、強豪と呼ばれる高校ではありました。そんな私立の高校に

(自分の力で甲子園を目指せるチームにするんだ!)

と意気込んで野球部に入部し、特待生ということもあって入学式の日から一年生で唯一練習に参加しました。監督もコーチも先輩方にも期待してるという言葉をかけていただきました。

しかし、

現実はそんなに簡単なものではありませんでした。同級生には体格にも恵まれた選手がいて、その選手は一年生から夏の大会のメンバーに選ばれました。
その焦りもあってか、本来の自分のプレーを見失い試合で投げては結果が出ずに怒られ、チーム内から見放されることとなりました。その頃には監督コーチからも声をかけられることはなくなりました。
高校最後の夏の大会のメンバーにはぎりぎり選ばれたもののチーム内では

『特待泥棒』

と不名誉なあだ名までつけられて後輩からも馬鹿にされる始末。本当に死にたくなるような気持ちでいっぱいでした。
でも僕は予定の合間を縫って、引退後周りの同級生が遊んでいるのも横目にグラウンドで練習に参加し続けました。
その甲斐があってか大学時代は公式戦でも大事な試合の先発を任せてもらったり、大事な場面を任せてもらえるまでに成長できました。

二度目は今現在進行形です。
今年で社会人野球2年目のシーズンを送っているわけですが、今年は何をやってもうまくいかない(泣)。
どれだけの試行錯誤を繰り返しても試合でのパフォーマンスが上がってこない。練習はしている。ただ、形になってこない。こういう日がもう1年以上続いています。人生2度目に直面している今回はまだ抜け出せていませんが、このトンネルを抜けた先に自分の求める最高のプレースタイルがあると思っています。

この僕自身の2度の経験からなにが共通しているのかというと、人生うまくいかないことの方が多く、自分の求めるものを掴むのは簡単なことではないということ。

『そんなことわかっているわ。』

とは言っても人間は欲深い生き物なのでどうしても最高の結果を求めてしまうのです。
僕自身が考える結果が出ない時の対処法は、、、

小さなことでもありがたさと幸せを無理矢理にでも感じること!!

これが一番大切なのではないか。
と思います。こういう状態の人(今の僕にもいえることですが)は何一ついいことがないとネガティブな思考に陥ってしまっています。
しかし、今現在本当に何一つ上手くいくことがないのでしょうか?
日々の中のいろんなことに目を向けていけば小さなラッキーや幸せはあんのではないでしょうか。
例えば、今日の朝は目覚めがいいな。とか運転してて道を譲った人から頭を下げられた。とか細かく見ていけばたくさんあるはずです。
そういう部分に目を向けて少しずつでもいいので幸福体質に変えていきましょう。現在、僕もどんどんネガティブになってしまっているので一緒に頑張りましょう!

長くなってしまいましたが、

視点を変えて物事を見つめる

ことが大切です。
僕自身この記事を書きながら、再確認できました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?