マガジンのカバー画像

ソフビ研究会(ソフ研)

18
ソフビのことを研究しています。保管方法や掃除の仕方などはじめ、アートソフビとはなんなのか?も個人的な見解で話しています。また、アイアンマンが大好きすぎてアイアンマンを作ろうと模索… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【ソフビ制作 粘土造形編 ⑧】間着を想定したソフビ造形でスカルピーを足していきます。造形する上でソフビならではの考え方。ソフビ粘土造形その⑧

ソフ研!粘土造形編 vol.8今回は、ちょっと細かな事を話しながらの回です。 前回に引き続き、スカルピーを盛っていくのですが…間着部分の事を考えながら、盛っていきます。 間着部分とは、切り離し、ソフビになった時にはめ込む部分です。言わば、動く部分/関節部分、とも言えます。動かせなくても、構成上金型から抜きやすくする為に切り離したパーツのはめ込む部分です。 その間着部分を考えていなかった…!!ので、キムラ先生に修正してもらいました。 間着部分はくっ付く所は平らに。その方が確