見出し画像

追放執行人

エネミー情報

マス効果
6階 スキル強化
7階 アタック強化
8階 戦闘開始時覚醒+99
9階 チャージ強化
10階 全フォトン強化

ステータスはメインクエストのものから抜粋

追放執行人 バースト/ファイター/覚醒6/悪魔・死者
35280/2123/715/600
特性
行動開始時スキル追加
戦闘不能味方1体につき攻撃力100%上昇
スキル
単体かばう無視1.2倍ダメ+2t0.5倍地割れ
覚醒スキル
単体1.5倍ダメ+80%即死
奥義
列0.65倍2連続ダメ


サヴェッジデビル×2体 バースト/スナイパー/覚醒4/飛行・悪魔
10250/1367/480/620
特性
被弾時、前列全体化
スキル
単体0.6倍2連続ダメ×2回行動
覚醒スキル
前列2t攻撃力30%上昇
奥義
列0.9倍ダメ×2回行動

構築方針

取巻き被弾時のボス全体化が厄介
もちろん地割れによる継続ダメやダメージ加速もそこそこ痛い。

単体火力でボスを速やかに撃破
即死覚醒スキルは撃たせる前に速攻で対応。
特性やMEで取巻きに反撃が発動すると全体化してくるので
そういったキャラは非推奨
あたりを頭に入れておけば問題ない。

適正キャラ候補

単体アタッカー全般
特に、マルコシアスCが悪魔特攻なので適正◯

前衛高防御キャラ全般
ボスのスキルはランダムなので仕方ないが、エネミー火力源が低倍率連続攻撃なので高防御ワントップが刺さる。

適正オーブ候補

各種特攻オーブ
 
防御上昇オーブ
ワントップに持たせるとさらに安定

パーティー編成

せっかく悪魔相手なので個人的にあまり起用タイミングないレラジェRのスキルメインで編成。
ネルガルで悪魔弾をレラジェで射出していれば、点穴が開放された時にダメージが加速。耐久はワントップに頑張ってもらう。
ドリブンのスキル依存度が高いので気長に

上記入れ替えでも問題ないがマルコシアス軸で別メンバー
オリエンス奥義でバレット準備
マルコシアスの覚醒ため
バフを乗せてマルコシアス奥義でボスワンパン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?