見出し画像

HELLDIVERS2(1st インプレッション+)

ジャンル:TPS協力シューターゲーム
プラットフォーム:Steam,PS5
発売日:2024年2月8日
開発:Arrowhead Game Studios
販売:PlayStation PC LLC


本記事は少しプレイした状態でのゲーム概要紹介
及び投稿したインプレッション記事を多少肉付けしたものです。
※画像に自配信から切り取ったものがある場合があります

Steamにて1st インプレッション投稿済
https://steamcommunity.com/id/yuunagi_m/recommended/553850


1st インプレッション+

生まれ変わった協力型の乱戦STGゲーム

前作を愛するプレイヤーが朝まで没頭した感想。

帰ってきたヘルダイバー

前作とはシステムに大幅な変更が加えられたものの、コマンドシステムなどは以前とあまり変わらず、懐かしさを感じつつ楽しめる。
ただし、視点変更によりプレイ体験に大きな変化がもたらされていることは明らか。

前作
今作

前作に比べて敵との遭遇が感知しにくく、索敵が段違いに難しくなり、戦闘が避けられない状況が増えた。

自分の視界外が広すぎる&MAPは開かないと見えない(右下)

敵との戦闘もターミニット(ムシ)は数で押してくるし、オートマトン(サイボーグ)はロケットランチャー撃ってくる奴もいるので気が抜けない。

ターミニットは数で押してくる(画面はまだまだ少ない)
オートマトンは硬い&気を抜くとズドンな敵が多い

今回は自動回復ではなく、回復薬を使用することでの回復となっているため、ちょっと油断するとすぐやられてしまうのである。

チュートリアルで教えてくれるが、変わらず手厳しい

※左下が体力バー、右側の注射器が回復役であり、数値は使用回数。弾薬同様補給可

救援については全滅してもポッド救護回数が残っている限り復活できるのが優しい配慮。それでも難しいのだが。

要請時に確認できる、左上の救援回数が復活可能数
前作同様、ミッション中でも任務を1こなすと1つ回復する

個人的に驚いたのは銃の強化が無くなっている点。
ソロプレイなどでは敵に圧倒される現状が多く、打開策として武器の強化があるものと思ったが、過去作ではサンプル強化としてあったものが見当たらない。

サンプルは存在しているので何に使うかと見てみると、艦隊モジュールの強化という点での支援兵器に関する強化であった。(支援投下武器の弾数強化、航空支援のクールタイム短縮など)

ミッション中に取得できるサンプル
レア度が別れており、高難易度になれば種類が変わるようだ
艦隊管理の強化画面

そのため、銃の強化からできる殲滅の爽快感が減ってしまっているようのがやや残念。

武器の開放はバトルパスのような、サンプルとは別に集めるメダルで開放する場所にあった

一方、航空支援などの支援要請が強く、航空機の弾薬の補充などで時間が取られることもあるが実質無制限に呼べるため、こちらを用いて戦況を打開する必要があるように感じた。

破壊したい拠点に向けて航空支援をポイ
振り向いて走り去るだけであら不思議 ※成功例
 
うまく当たらないことのほうが殆どですが、基地も敵もまとめて吹き飛ばせるので強い

難易度は非常に高く、高難易度のソロクリアは現状予想もつかない程度。プレイを続けていく中、熟練度が上がり、ユーザーの知恵で状況が改善されるかもしれない。

そういえば、弾薬補給がデフォルトで含まれていたのは嬉しいポイント。
追記:ただし参加メンバーと共有クールタイムの模様。

ポッド降下時
持っていく支援を選べるが、弾薬が無い
そこには弾薬の姿が!(右上)

マッチングシステムに関しては、前作より劣化してしまったという印象。
初日確認した範囲では、"クイックマッチ"という項目を実行してみたものの、エラーでどこにも接続できない状況だった。

真ん中下に表示されるクイックプレイ
※クイックマッチじゃなかった

ただし、フレンドコードを使用してのフレンド登録やオンラインマルチプレイはPS5プレイヤーと問題なく行えた。

フレンドコードを確認しての登録
ただし、フレンドコードは固定値ではなく、都度変更されるので確認が必要

過去作では、敵勢力や難易度、ミッション中か船内にいる状態かなどプレイ状況を確認したりソートした上でのオンライン参加ができたが、今作ではクイックマッチのみとなっており、前作でプレイできたロビーを見て参加するような機能が実装されていないことが非常に残念。

過去作のオンラインキャンペーン時参考画像
※フィルター設定ができた
過去作のオンラインキャンペーン時参考画像②
進行状況や経過時間なども確認できた

本作は1人で遊ぶより複数人で遊ぶ、マルチプレイで魅力を発揮する作品と思っているので、仕組みや状況の改善を切に願うのみである。

マルチ楽しいです

※2/9早朝にアップデートが入り、クイックマッチは多少改善された?
→4回参加し、2回は入室後のプレイ中エラー落ちなのでまだ怪しいかも


オプション関連

ゲームプレイ
ディスプレイ
グラフィック(上)
グラフィック(下)
サウンド
HUD(上)
HUD(中)
HUD(下)
アクセシビリティ
コントローラー(上)
コントローラー(下)
コントローラー キー割り当て
全般(上)
コントローラー キー割り当て
全般(中)
コントローラー キー割り当て
全般(下)
コントローラー キー割り当て
戦闘(上)
コントローラー キー割り当て
戦闘(下)
コントローラー キー割り当て
通信
マウス&キーボード キー割り当て
全般(上)
マウス&キーボード キー割り当て
全般(中)
マウス&キーボード キー割り当て
全般(下)
マウス&キーボード キー割り当て
戦闘(上)
マウス&キーボード キー割り当て
戦闘(下)
マウス&キーボード キー割り当て
通信

アカウントについては、PSNとリンクする設定のため割愛。
リンクしたとしてもリンク済と文字で表示されているだけである。
また、Steamでも紐づけたPSNアカウントでPSPlusに加入していないとプレイできないなどは無いので心配不要である。※公式からも回答済み

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?