VCLs1決勝トーナメント 不戦敗について

Vainglory Community League(以下VCL)に参加、視聴、応援してくれているみなさんへ。

主催のユーキです。

本記事では、2019/8/31~9/8にかけて開催している「VCL Season1」の決勝トーナメントで、2チームが不戦敗となった経緯についてご報告致します。

運営の検討内容や判断基準をお伝えすることで、選手や視聴者からの疑問に少しでもお答えできればと思っています。

なお、不戦敗となったチームにおいては、事前にご連絡を頂いた上での処置となりますので、誰が悪いというお話ではないことをご了承ください。

チーム募集時のルール規定などは以下の記事にまとめております。(現在はすでに色々と変わってしまっていますが…)

【VCL】Vainglory Community League Season1 詳細

不戦敗の理由

不戦敗となった理由は、試合開始予定時刻に間に合わない為です。(第一試合17:15~)

試合時間の変更について事前にご相談を頂いており、運営側としてもどうにか時間や試合の組み合わせを調整して参加いただけないか検討しました。

しかし残念ながら変更不可と判断し、不戦敗となりました。

試合スケジュールについて

まず初めに、予定していた試合スケジュールや計算方式について記載します。

・1試合当たりの時間:45分
内訳:部屋作成5分、バンピック5分、試合時間30分、合間の休憩5分
BO2などの連続した試合であれば部屋作成はないですし、休憩が無い場合もあります。そのため必ず45分かかるとは限りません。

しかし試合時間にブレ幅がある(長い場合は40分以上)ことや、部屋が作成できるタイミングもまちまちなど、様々な要因により変動するため、かかる時間を多めに見積もっています。

・大会開催可能時間:23:30まで
9/7、9/8に開催する決勝トーナメントについては、主催者であるユーキの自宅に解説担当とカメラ操作担当の方をお呼びして実施します。全員が解散し帰宅できる時間を考えると、23:30までに配信終了とする必要がありました。

・試合スケジュール
チームについては次の4つで表記します。「A1、A2、B1、B2」
合数については一番数が多くなるパターン(BO3であれば3試合、BO5であれば5試合)を想定しています。

【9/7(土) 準決勝(BO3)】
A1vsB2 1試合目 17:15~18:00
A1vsB2 2試合目 18:00~18:45
A1vsB2 3試合目 18:45~19:30

B1vsA2 1試合目 19:30~20:15
B1vsA2 2試合目 20:15~21:00
B1vsA2 3試合目 21:00~21:45

【9/8(日) 3決(BO3)、決勝(BO5)】
※勝ち上がったチームをA1、B1とします

A2vsB2 1試合目 17:15~18:00
A2vsB2 2試合目 18:00~18:45
A2vsB2 3試合目 18:45~19:30

A1vsB1 1試合目 19:30~20:15
A1vsB1 2試合目 20:15~21:00
A1vsB1 3試合目 21:00~21:45
A1vsB1 4試合目 21:45~22:30
A1vsB1 5試合目 22:30~23:15

頂いたご相談内容

不戦敗となったチームをXチーム、Yチームと仮定します。それぞれのチームからは以下のご相談を頂いておりました。

Xチーム:9/7、9/8共に、試合開始時刻を18:30からにしてほしい。=開始時刻1:15後ろ倒し
Yチーム:9/7、9/8共に、試合開始時刻を20:30からにしてほしい。=開始時刻3:15後ろ倒し

検討内容及び結果

まずは1チームずつ、ご要望について可能か検討しました。

①Xチーム(1:15後ろ倒し)
 9/7:可能。試合の組み合わせを2つ目からにする。しない場合でも、23:30までに大会が終わる。
 9/8:不可。決勝進出の場合は可能だが、3決の場合は決勝が後ろ倒しになり、23:30までに大会が終わらない。
 
②Yチーム(3:15後ろ倒し)
 9/7:可能。試合の組み合わせを2つめにしても、23:30までに大会が終わる。
 9/8:不可。決勝はもちろんのこと、3決を決勝の後に回したとしても23:30までに大会が終わらない。

このため、両チームとも9/7のみ後ろ倒しであれば対応が可能でした。

仮に9/7へ参加頂き9/8の大会にも進出権を獲得しても、その時点で9/8の試合が時間内に収まらないことが分かることで「決勝、3決が出来ず、かつ優勝者も決まらない」という結果になってしまいます。

そのため、両チームとも参加不可としました。

次に、Xチームだけでも参加いただけないか検討しました。理由としては以下の通りです。

・1チーム減ることで、総試合数が減る。そのため、時間の後ろ倒しが可能
・20:30スタートはどのような形式でも参加できない為、Yチームのご要望にはお答えできない

この場合、9/7に参加するチーム数が3になるので、再びリーグ戦(BO2)+タイブレーク導入を考えました。そうすると以下のスケジュールになります。(参加チームはA、B、Xとします)

AvsB 1試合目 17:15~18:00
AvsB 2試合目 18:00~18:45

AvsX 1試合目 18:45~19:30
AvsX 2試合目 19:30~20:15

BvsX 1試合目 20:15~21:00
BvsX 2試合目 21:00~21:45

タイブレーク 1試合目 21:45~22:30

上記スケジュールで1日目を終えれば、この時点で3位は確定しているため、9/8は決勝BO5のみとなります。結果として、18:30からのBO5となり、進行に問題はありません。

同じ要領でYチームを行うことはできません。(20:30から計5試合の想定となるため、時間内に収まらない)

本内容についてはX、Y両チームへ相談する必要があり、決定までには至らず、先に辞退のご連絡を頂いたのが現状です。

運営スタッフのオフライン対応について

ご相談に対応できなかった理由の一つに、解説担当、カメラ担当が主催宅で対応することによる時間制限があります。

こちらに関して、選手や一部の視聴者からすれば「オフライン対応いらなくね?」というご意見も出てくるかと思います。

オフライン対応をすることにした理由は、みなさんにより良い配信をお届けするためです。カメラ担当がいれば実況・解説はより自身の役割に集中できますし、実況と解説が直接話せる距離にいるとお伝えする内容の精度や熱量も高まります。(6月に実施したオフライン大会で同じ環境にて配信した際、手ごたえを感じておりました)

また、決勝ではリプレイ機能(起きた集団戦を数秒間、巻き戻してみる)を利用し、更に分かりやすく、楽しい配信にできると考えています。これは一人で試したこともありましたが、手が回りきらず、進行や実況にも支障が出ます。別途スタッフが必要です。

「選手第一で考えたら、オフラインは不要なのでは?」

こういわれてしまえばそれまでなんですが、前述したスケジュールや今回試したいこと、その他含め様々な要因を考えてルールを策定しています。

これまで継続してきたVCC(1Dayトーナメント)はある程度やり方が確立し、マンネリ化していた印象があります。実際に参加チームは減っていきました(原因はこれだけではないと思いますが…)

VCLは初めてのリーグ戦で、待ち望んでいた声も届いています。なので少しでも今までと違った要素を盛り込み、皆にとってより満足度の高い大会にしたい。そういう思いで考えた案の一つが、オフラインでの配信です。

その為、参加条件として以下を明記しております。

事前に予定されている全日程に参加できること。(実際に参加する最大日程は予選リーグ1日、決勝トーナメント2日の計3日となる)

ぼくが開いている大会は公式ではなく、あくまでコミュニティ大会です。ゆえにルールが絶対、それ以外は全く認めないということはありません(実際にリーグ予選は開始を1時間後ろにずらしています)

しかし、全てを参加者の予定に合わせてしまうと大会は成り立ちません。予定通りの対応をしている参加者にご迷惑をかけるわけにもいきませんし、運営スタッフにも限界はあります。

可能な限りの対応を検討したうえで、このような結果になってしまったということをご理解頂けると助かります。

反省点

まだ大会が終わったわけではありませんが、選手や視聴者すべての方に気持ちよくない思いをさせてしまったので…振り替えられるだけ振り返っておきます。

・参加開始の変更依頼を想定していなかった
もちろんルールになっているので致し方ないんですが、時間内にこれない人は応募しないだろうと思いきっていました。もしくは不可になった場合は辞退するだろうと。複数チームが時間をずらす依頼をするのは想定外でした。ルール通りキッチリ断らないのであれば、その場合の対応も考えておくべきでした。

・ルール周知の徹底不足
ルールちゃんと見てね!というのは言いましたが、個別に「これだけは守ってね、注意してね」みたいなお伝えの仕方は行ってませんでした。過去の経験からも、一定数の方がルールを読まない可能性があることは知っていたので、対策不足でした。

主催者からのお願い

・ルールはしっかり読んで、確認した上でご応募下さい。
VCCの時から、ルールを読まずに参加した結果、進行に支障が出たこともあります。今回で言えば参加時間と、アンケートの回答有無などは認識されていない方がいらっしゃいました。運営としては読んでる前提でお話を進めますので、よろしくお願いします。

・誹謗中傷は控えてください。
今回辞退されたチームやメンバー、運営含め、誰かに対する誹謗中傷はお控えください。

この大会は運営、参加者、視聴者全員で作っているもの。それぞれの立場からのご意見は非常に重要ですので、今後も気になることがあればご連絡ください。考えのすり合わせを行いながら少しでも楽しめる大会を作りたいと考えています。

しかし、誹謗中傷は看破できません。ご理解頂いてる方がほとんどかと思いますが、改めてご認識ください。

最後に

大会は、まず参加者がいなければ始まりません。参加するのも面倒な手続きやルール把握、時間調整などご負担をおかけしてます。全員に改めて感謝を。

あと応援してくれる方、手伝うよと声をかけてくれる方、たくさんいらっしゃいます。本当にありがとうございます。励みになりますよ。ありきたりな言葉だけど、みんながいなければここまでの活動は出来ませんでした。

今後ともよろしくお願いします。

そしてVCL、この記事を執筆している時点では終わってません。最後まで楽しみましょう!進行も実況も頑張るぞーーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?