見出し画像

新しい弓を購入! Archet CUNIOT HAUSSET TOURTE Solo

弓買いました。

画像1

後楽園の老舗弦楽器専門店、文京楽器さんが展開しているArchet(アルシェ)の最上位ブランド、CUNIOT HAUSSETのTOURTE SOLOモデルです。

画像2

弓は今まで色々使ってきて、ザイフェルト、アルシェのスタンダードモデル、ギヨームの銀黒檀、フレンチの無銘オールド、オットー・ダルシュミット、カーボンのアウクスなど使ってきたのですが、売ってしまって手元にないものもあり、ここ最近はフレンチの無銘オールド弓をメインで使っていました。

画像3

父が20代の頃に買った弓だそうで、コントロール性、音色ともに良く、まあこの弓も特に不満ありませんが、まあオールドなのでやや竿が柔らかいかなというくらい。ヘタっているという事も無くとても良い弓だと思います。

画像4

まあ弓は好きなので、二本目のメインとして協奏曲やソロの激しい曲で使える新作弓はあったらいいかなと思っていたので、文京楽器さんで何本か試奏させてもらって、一度はペカットモデルのSOLOをお借りしました。

ただちょっとペカットモデルは重心バランスがちょっと癖がある感じでしたね。

それでペカットモデルをお返しする時にもう一度何本か見せてもらい、このトルテモデルが音、操作性、見た目ともに一番良い印象に変わり、購入となったのでした。

画像5

スティックは八角、アンダースライドなし、金属パーツはローズゴールドとトルテ黄金期のものを再現しつつ非常に高級感ある弓となっています。

ギヨームのように竿がバリバリに強い弓ではないのですが音色が非常に優れており、明るく派手な音が出ます。本当ソロ向きという感じです。

操作性も良く弾いててストレス無い感じ。

八角のスティックがちょっと好みと合わないのですが、まあ見てればこれもこれで良いです。

今後Youtubeで演奏を録画したものを投稿していく予定なので、この弓使って頑張っていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?