見出し画像

安島サンテントウリツ

四日市初(たぶん)サーキットイベント 安島サンテントウリツ終了しました。

ぼくは1番手の11:30から1曲は弾き語り、残り4曲はバンド編成でお送りしました。

gt.vo. 岡本雄基
ba.堀田ごさろう
dr.cho.橋本ゴウ

1.だれもしらない
2.思い出はシルクの糸のよう
3.ダンスホールでサヨナラ
4.恋をするなら
5.BACK BEAT

でした。

イベント第1回目の始まりということで自分自身盛り上がりたくて うおー!って言いながら歌うようなあまり自分にはないステージになったなあ。

まず気持ちの高まりから口の中の水分がゼロになって、それに加えて髪の毛が口に入って歌いづらい それがいちばんの印象だ!もう髪を切ろう〜

歌い終わってからはずっとお店の手伝いをさせてもらっていたので全体がどんなイベントになってたのかは正直わからないけど、

大成功で終わったことは確実ですねっ

久しぶりにお会いできた方もたくさん!はじめての方もたくさん!やっぱりおおきなイベントはそれが楽しいのです

また刺激が強過ぎて 単純に疲れて フラフラでしたが朝まで飲んで 寝て起きたら びちゃびちゃの靴下が目の前に。

ある人がいるイベントの翌朝には毎回これだ。おそろしくて名前はかけない…笑

終わって思ったことはたくさんあるけど、まあそれはいいんです!!

普段の生活もだけど切り替えが大事なんですね!いつも良くしてくれるパン屋のふじっこ先生の生活を想像しながらそんなことを考える今日。

次は11/21(土)にまた四日市ドレミファといろはで岡本セブン3やるよ!みんなおいでよ!新しい曲2曲はやってやる〜っ 違うステージに立てる気がする曲たち。

その前に今月末関東行くし、11月頭には大阪ツーデイズ!

それについてはまたのちほど〜

写真拝借するもこれしかない…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?