ルイ・ヴィトンが値下げやセールをしない理由

今回は、ルイ・ヴィトンのブランディング戦略について説明したいと思います。

ルイ・ヴィトンといえば、ファッションやバッグブランドの最高峰のハイブランドです。

タイトルにもある通り、ルイ・ヴィトンは、

「値下げ」や「セール」を一切しません。

それはなぜでしょうか。

答えは、「ブランドの価値を落とさないため」

です。

ブランド=イメージ

であり、

ブランディングとは、「自社ブランドが、消費者からどのようなイメージを持たれているか」をコントロールするイメージ戦略です。

つまり、

価格=ブランドイメージ

に繋がることもあります。

ルイ・ヴィトンは、そのブランドイメージを守るため、価格を落として「安売り」するようなことはしないのです。

自分を商品と捉えたセルフ・ブランディングにおいても、

「自分でよかったら」
のように、自分の価値を安く売るようなことはしない方が、自分というブランドイメージを守ることに繋がると私は考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?