成長のヒントは、何気ない日常に転がっている

今日は自動車教習所の卒業検定があった。

結果はありがたいことに合格することができ、親切に教えてくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいである。

今回学んだことは、「練習でできなかったことは本番でもできない」ということである。

細かい内容は述べないが、自分の運転の悪い癖や、練習でミスを繰り返したところは、やはり本番でも上手く行うことはできなかった。

本番になれば、その場のノリ(?)でいけるだろうとも少し考えたが、やはりそう甘くはない。

しかし、人間誰しも失敗することはある。

試験官の先生も言っていたが、「練習すれば誰でも上手くなる。大切なのは、意識の問題。」ということだ。

意識があって、初めて行動に現れる。

今回の卒業検定での収穫は、その学びを得られたことである。

このように、日常の何気ない出来事からも、自分の成長のヒントを見つけていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?