自分が「どう在りたいか」だけ考えれば良い

自分の理想を追いかけていると、

「ブレそうになる時」が、沢山あります

自分の価値を高めるためにいくら努力しても、

生まれながらにして自分よりも価値の高い人間を見た時に、ブレそうになるし、

自分が他人に対して優しく在ろうとしても、

他人から優しくされなかった時に、ブレてしまいそうになります

「何が正しいのか」

これを追求し続ける事が、最も難しいことだなと思います

それでもやはり、自分自身がどうなりたいか。そして、どう在りたいか。

それだけを考え続け、自分が正しいと思った努力だけを継続するしかないと、つくづく思います

自分の理想を追いかけるということは、

時に厳しく、時にブレそうになることが多々あります

成長というのは、なんともアバウトな言葉であり、

何が成長で、何が成長では無いの基準など、本人にしか分かりません

自分自身が「正しい」と思う努力を、

自分の「理想」に近づくために継続すること

これ以外無いなと、思う日々です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?