何気ないことも楽しめる自分で在りたい

最近、「人に対して、丁寧に言葉を選んで、丁寧に関係性を作っていける様な自分で在りたい」

と思う機会が増えた気がします

人間、結局最後は「人間性」または「人格」が大切であり、

そこの人格を形成していく上でも、上記に記載した、

「人に対して、丁寧に関係性を作る」ということは、これからも大切にしていきたいなと思います

最近、同じアルバイトの女の子と、一緒に渋谷の居酒屋に行きました

そのアルバイトは、今年の5月から所属しているコミュニティで、

正直、そこで知り合った人とこの様に遊びにいく事は考えてもいなかったので、

とても良い思い出になったかなと思って居ます

ずっと張り詰めた日々を過ごすのではなく、

たまにはそうやって、自分と仲良くしてくれる人と一緒に遊んだり、美味しいものを食べたりすることも、

今の自分には必要な経験なのかなと思い、

その様な「人との繋がり」も、丁寧に、大切にしていきたいと思います

今、大学ではゼミ活動が忙しく、メンバーも10人を超えている中での活動なので、

なかなか一人一人と丁寧に関係性を作ることが出来ていませんが、

常に、丁寧に言葉を選んで、丁寧に会話をすることが出来る様な自分で在りたいと思います

また、明日からも頑張りたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?