最近の出来事⑨

最近は、自分の感情を出来るだけ抑える訓練をしています

冒頭から意味不明なことを書いていますが、とにかく感情の振れ幅を小さくすることに努めています

僕はもともと感受性が豊かなタイプの人間なのですが、
自分で言うのもなんですが、
今まで辛い思い出を沢山しすぎて、その度に段々と感情が無くなっていくのを感じています

それでもまだ、感情が振れることが多く、ショックを受けることも、辛いことがあって落ち込んでしまうことも多々あるので、

「もういっそ、感情が無くなってしまえばいいのにな」といつも思っています

休学の1年間が明けて、今年度から大学に復帰したのですが、1人で過ごしているよりも、やっぱり色んな人と関わった方が楽しいなと、最初は思っていましたが、

ある程度関係が積み重なっていくと、
相手の嫌な部分が見えてきたり、また、人と関わる中で自分の嫌な部分が露呈してきたり、

その度に落ち込んでしまう自分が面倒くさい。こんなことなら、1人で過ごしていた時の方が全然楽だったなと最近は思います

自分を守るために、感情を無くす努力を今はしていますが、

それって、本来の「人間らしさ」がなくなってしまうのではないか?と思う自分もいて、なんか本当に色々と面倒くさいなと最近は思っています

特に、自分が雑に扱われたと思った時の自分の落胆ぶりは凄くて、その度にメンタルが落ちます。

でも、自分を雑に扱ったりする人たちが出てくるのは、多分、自分の価値がまだまだ低いから。

HERMESやGUCCIの商品を、雑に扱う人はいません。

もっと自分の価値を高めて、自分のメンタルを守っていかないと行けないなと思っています

久しぶりにセンチメンタルなブログでした

バイト終わりに公園でお酒を飲みました。
また明日から学校がんばります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?