見出し画像

仲村宗悟さんの3rdライブツアーに全通した30代男のレビュー

SHUGO NAKAMURA 3rd LIVE TOUR ~NOISE~ 2023.9.16 LINE CUBE SHIBUYA公演を観に行ってきました。(この記事作成から1か月前ほど経っている)

まずは全通した証拠です。
今回のツアーで入手できるラバーバンドとライトブレスレット。

ライトブレスレット(PINK)の電源が度々OFFになって気になってしまったのをライブ中に少し後悔した(笑)

追加公演のセットリスト


通常公演については公式でセトリ公表がなかったのでありがたい。
各サブスク配信サービスで仲村宗悟NOISEで検索してみると出てきます。

感想他

歌唱演奏、MC、演出照明等全ての面で毎公演変化があってどれも良い意味でのサプライズでした。
そして…タイムキーパーとしての能力が非常に高い!

作詞・作曲もこなす仲村宗悟さんですが、今回のライブのセットリストの多くをご本人が作詞・作曲されており、声優が本職とは思えないクオリティです。

音楽プロデューサーには川野勝広氏(Bandai Namco Music Live)、
シンガーソングライター仲村宗悟を導いた師匠です。
ライブで使用されている仲村宗悟さんの生まれ年の1988年製Fenderテレキャスターを仲村さんに譲渡されたエピソードもあります。
※リンクはZepp Haneda公演時になります。

サウンドプロデュースには村山☆潤氏
直近でTVアニメ「ブルーロック」の音楽をプロデュースされておりました。

今回の最終追加公演のサポートメンバーは、
Keyboards & Band Master:村山☆潤氏
Drums:濱野喬亮氏
Bass:二家本亮介氏
Guitar:佐々木"コジロー"貴之氏
となっております。

本公演ではファンの中でもその日完成版を初披露した「NOTE」が印象的で、MCではこの楽曲が「遺書である」という内容も口にしておりました。
また、ライブ終演後の24時にライブMVとして動画をアップロードされるサプライズも!
仲村宗悟さんとサポートメンバーの方々、来場観客も含めて素敵な内容なので是非チェックを!

配信情報

10/30(月)PM19:00より、このライブの模様がABEMAで観られます!
PPVを是非購入して仲村宗悟さんの最新ライブを観て頂きたい!

また、仲村宗悟さんのファンクラブが最近開設されましたので興味がある方はこちらもチェックです!
※詳細は仲村宗悟 OFFICIAL SITEから

月額制なので敷居はそんなに高くはないかと個人的には思います!

感想他2

大きなシューサーがいてフォトスポットみたいになっていたので僕も写真を撮りました。

「本編に出るかもしれないですよね!」とか周囲に言ったんですけど…ABEMA配信等で確認したい。

フラスタ企画に参加させて頂きました。
宗悟さん、潤さん、濱ちゃん、ニカさん、コジローさんもいて仲村宗悟BAND勢揃いで現地で見られて感動しました、素敵なフラスタをありがとうございます。

写真中央より、素敵すぎる。

ご挨拶できた皆様ありがとうございました。
SNSや現地でファン同士の繋がりができたのは実際に直接会話できたことでとても嬉しく、新しい発見もあり、仲村宗悟さんがみんなに愛されてるなぁという実感が持てました。
これからも仲村宗悟さんを一緒に応援していきたいなと思います。

頂いたモノ諸々ですが、直接お会いしてファンのみんなと感想等言い合えたのが何より嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?