スクリーンショット_2020-01-06_0

【2部制で保護者も子供も大満足!!】2分の1成人式のやり方!!

1 大切な考え方

教師は太陽であれ
得たい結果に対してふさわしい原因を作る

私が尊敬する先生の言葉である。

行事指導は教師も子供も「やらされ感」がある。

気持ちはわかるが、ぜひ切り替えて指導してほしい。

まず、

教師は太陽であってほしい。



明るく笑顔で包み込むように指導してほしい。

そして、

得たい結果に対してふさわしい原因を作ってほしい。


2分の1成人式で得たい結果は何か?

保護者が式をみて我が子の成長を感じることであり、
子供が未来への希望を持つことである。

そのために、

子供をほめる
未来の希望を語る
教師も一緒になって努力する


など、ふさわしい原因を作ってほしい。

叱るというふあわしくない原因で
子供を追い込めないでほしい。

2 成功させるための5つのポイント

(1) 目的
(2) 日時
(3) プログラム
(4) 指導計画
(5) 役割分担


(1)目的 について

目的は、

10歳という区切りの年に
式典・表現活動を通して
保護者への感謝の気持ち育みながら、
未来への希望をもつ。

とした。

感謝 と 未来への希望

この目的は、オリエンテーションの時に
しっかりと子供に伝える。

また、練習、本番直前など事あるごとに語るようにする。


(2)場所と時間について

 2分の1成人式を2部構成で行っている。

1部は体育館
2部は各教室


休憩をいれて、90分以内で行う。

1部30分
2部40分
休憩10分
予備10分


のイメージでプログラムを考える。

(3) プログラムについて


第1部のプログラムは次の通り。

第1部 体育館 *学年全員

式前プレゼン
オープニングムービー

 ① はじめの言葉
 ② 校長先生お祝いの言葉
 ③ 1/2成人認定証授与
 ④ よびかけと歌
 ⑤ 終わりの言葉


式前プレゼンで、

子どもたちが生まれた200○年に
ついての情報を保護者に伝える。

----------------------------------------------
式前プレゼン原稿案
子どもたちが生まれた2008年(平成20年)

年  組  (         )

式に先立ちまして、
わたしたちが生まれた頃の出来事を紹介します。【1組】






2008年(平成20年)ヒット商品 【2組】


2008年(平成20年)流行語【2組】




2008年(平成20年)ベストセラー【3組】




★先ほどから流れているBGMは、
2008年のヒット曲です。【3組】
* (   )時(    )分
 から曲を流しておく。

■ 1位
■ 2位
■ 3位

まもなく式が始まります。
もうしばらく、お待ちください。
------------------------------------------


オープニングムービーは、
練習風景などを動画にして上映する。


  よびかけ原稿案は以下の通り

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1部 1/2成人式 呼びかけ

年  組  (         )

1.
今日は、二分の一成人式にきていただき、
ありがとうございました。(①     )

全員:【ありがとうございました。】

2.
わたしたち4年生は、十歳になりました。(②     )

3.
十年前、わたしたちは、十ヶ月間、
お母さんのお腹の中にいました。(③     )

4.
お腹の中で、
お母さんと一緒に過ごし、大きくなりました。 (①     )

5.
そして、わたしたちは、この世に誕生しました。(②     )

6.
わたしたちが生まれたことを、
みんなが喜んでくれたと聞きました。(③     )

7.
本当に感謝しています。(①     )

8.
最初は、とまどいながら通った
保育園や幼稚園。 (②     )

9.
どきどき・わくわくしながらむかえた
小学校の入学式。 (③     )

10.
運動会や社会科見学。(①     )

11.
いろいろな勉強やいくつもの行事の中で (②     )

12.
心も体もこんなに大きくなりました。 (③     )

13.
ぼくたちを見守ってくれるみなさんに、 (①     )

14.
感謝の気持ちでいっぱいです。(②     )

15.
わたしたちは、まだまだ十歳です。 (③     )

16.
これからも多くの喜びや、
困難もあることでしょう。 (①     )

17.
時には、くじけそうになること
もあるかもしれません。 (②     )

18.
しかし、どんなときも、仲間とともに (③     )

19.
いっしょうけんめいがんばります。 (①     )

全員:【がんばります。】

20.
十年後、りっぱな大人として、
成人式をむかえることができるよう、(②     )

21.
3つのことをちかいます。
【以下、3つを全員で復唱】 (③     )

22.
一つ、自分を大切にします。 (①     )

23.
一つ、家族・仲間を大切にします。 (②     )

24.
一つ、感謝の気持ちをわすれません。 (③     )
      
25.わたしたちは、
多くの人に支えられて生きています。 (①     )

26.
成人するまで、あと十年。 (②     )

27.
これからも、わたしたちのことを
よろしくおねがいします。 (③     )

全員:【よろしくおねがいします。】

*
①は1組
②は2組
③は3組 が担当する
---------------------------------------------



第2部のプログラムは次の通り。

第2部 教室  *クラス単位

 ① よびかけ
 ② 4年生の主張
 ③ できるようになったこと(習い事や運動系)
 ④ できるようになったこと(勉強や授業系)
 ⑤ 替え歌
 ⑥ 4年生思い出ビデオ
 ⑦ 将来の夢 
 ⑧ 友達の良いところ 
 ⑨ 感謝のスピーチ 
 ⑩ 終わりの言葉

4年生の主張は、

「4年○組(発表者の名前を言う)〜〜!!
(イェーーイ♪)
ぼくが落ち込んでいる時に
助けたくれた人がいるーーー!!

(だーーーれーー?)

それは、お母さんだーー。
サッカーでシュートがうまく打てない時、
頑張ろうって声をかけてくれたーーー。

(イェーーイ♪)
お母さんありがとーーーう(拍手8888)

と家の人に感謝することを主張する!!

できるようなったことは、
習い事や勉強のことをスピーチする。


替え歌は、
流行りの曲にあわせて、
家の人の感謝の歌詞を作り
、歌う。


4年生思い出ビデオでは、
これまでの写真や動画を編集して動画で見せる。


将来の夢では、
なりたい職業についてスピーチする。


友達の良いところでは、
友達の良いところを紹介し合う

感謝のスピーチでは、
お家の人に向けての手紙を読む。
 

プログラムを組み立てる上でのポイントは2つ

・楽しいから感動にする
・オムニバス形式にする

プログラムの①から⑤までは、
楽しい雰囲気。

⑥から⑩は
感動する組み立てにする。


ただし、感動の押し売りにしてはいけない。
バックミュージックを流すなどして
自然と感動的な雰囲気にする。

②③④⑦⑧⑨は、

オムニバス形式となっている。


つまり、
子供はどこかのプログラムに入り、
必ず全員が何かを発表することになっている。


全員の発表があるから保護者も見応えがある。


(4)指導計画ついて

指導時数を明確にする。

今回は、
本番を含めて15時間で計画した。

① オリエンテーション    1時間
② 第1部 歌・よびかけ練習 3時間 
③ 第2部 スピーチ等練習  6時間
④ 教室かざり        1時間
⑤ リハーサル        2時間  
⑥ 本番           2時間
             計15時間

 

大切にしたいのは、
オリエンテーションである。

オリエンテーションでは、

「涙のハードルを下げる」

ことを教える。

思いがあふれて泣くことは悪いことではない。

それを恥ずかしいと思うのではなく、
良いことだと教えなければいけない。

また、涙を流すものをひやかす
空気をなくす必要もある。

(5)役割分担について

活躍できる場をたくさん設けることを意識する。

実行委員だけでなく、
さまざまな仕事を分担し、子供に担当させる。

役割分担案は以下の通り

-------------------------------------
前日まで
・招待状(2組 実行委員 2名)
・式次第(3組 実行委員 2名)
・ステージ題字(1組 実行委員 2名)

・教室かざり   (全員)

当日
・第1部 はじめの言葉( 1名  担当 2 組)     
・第1部 認定証授与 ( 1名  担当 1 組)     
・第1部 終わりの言葉( 1名  担当 3 組)    
・第1部 呼びかけ    ( 各クラス9名ずつ)
・第1部 式前のプレゼン ( 各クラス2名ずつ)
・第1部 司会      ( 各クラス1名ずつ)

・パソコン、プロジェクター設置(教師)
・オープニングムービー (教師)
・放送準備       (教師)

-----------------------------------------

  司会原稿案は以下の通り

------------------------------------------
2分の1成人式 司会原稿    
 年  組  (         )

☆これから、2分の1成人式を始めます。

司会は、
(      )と
(      )と
(      )がつとめます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。



★プログラム①番 
始めの言葉 (        )さん、
お願いします



ありがとうございました。


☆プログラム②番 
校長先生お祝いの言葉 
校長先生 お願いします。

ありがとうございました。


★プログラム③番 
1/2成人認定証授与


無事に1/2成人をむかえることができた、
という認定証を先生方からいただきます。

4年生を代表して、
(        )さんが
認定証を受け取ります。

校長先生、よろしくお願いします。


☆プログラム④番 
呼びかけと合唱

1/2成人を迎えての決意を
伝える呼びかけと、
お家の方々への感謝の気持ちを伝える歌 
を歌います。

*ひな壇に移動する。

★プログラム⑤番 
終わりの言葉 (       )さん、
お願いします。

以上をもちまして、
2分の1成人式第1部を終わります。

第2部は、各教室にて行います。
移動をお願いいたします。

--------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?