見出し画像

運が良いことが才能✌️

こんにちは。
普通の大学生のゆうやですww
よろしくお願いしますー!

ざっくり今年の自分を振り返りつつ感謝の気持ちを書きたいなと思います。
2022年は「運が良かった年」と感じています。
とても満足している部分もありつつも、すごく悔しい思いです。

2022年で一番大きかったことはCHIMNEYTOWNのインターン6期生になれたことと陸上競技の日本選手権リレーで全国入賞ができたことかなと!
#どちらも譲れない気持ちがあるんです

2021年の12月15日にインターン応募をして、2022年の1月5日に一次面接のご連絡をいただきました。ずっとドキドキしながら年を越したのを覚えています。最終面接にスーツで行くと西野さんにスーツで来た子初めてと言われそんなことありますか!と笑って緊張が少し解けました笑
#でも緊張した !!

そんなこんなでインターン生活がスタートしたわけですが、正直何もできずに、悔しさだけが残りつつも感謝の気持ち一杯で福岡に帰宅しました。
自分の人生をここで変えたい強い思いがありながらも、陸上競技への思いも捨てられず2か月で帰る。と決めていました。

本当に何もできなかったんです。森の飛行機ホテルに関わりたかったんですがコロナもあり中々進められずにいました。自ら仕事を拾うこともできず、長期的な仕事ばかりに目が行って2か月の中であれがしたい!これがしたい!でも2か月で帰るからの繰り返しで気が付けば何かに取り組める時間はなかったです。本当に情けなかったし、悔しかったし、こんなにも何もできない人間なんだとつくづく感じました。

そんな中小谷さんの言葉にハッとさせられました。
いい意味で!!自分に才能がないことに気づき認めることは大切だと!!
いやーしびれました!間違いないと!!

僕前の記事にも書いたんですけど、やっぱスーパースターに憧れたし、天才でいたかったんですよ。でも当たり前に僕は才能はない。天才ではない。
なぜなら、21歳なのにどこにも登りつけてないからです。

小さいころから水泳をしたり、少林寺拳法をしてみたり、ラグビーをやってみたり、陸上をしてみたり、夜まで野球したりサッカーしたりしていると21歳になってたんですよ。この通り何者でもなくて当たり前なんですよね。

正直そんなの嫌だし、自分が嫌になってしまいそうですが「運はいいと!夢は持ってるんだと!」思えるんです。
#運がいい !それが才能!素晴らしいじゃないか!

いろんなスポーツをしてると運が良くそこそこ出来ました。
いろいろ迷って陸上を取ったけども、今はその選択を正解にできたのかなとも思えています。

運が良く西野さんがインターン生を募集していた。
運が良くたまたま大学生だった。
運が良くサロンメンバーだった。 (インターンの存在を知っていた)
運が良く陸上で少し結果がでていた。
運が良くインターン生になれた。

本当にたまたま何です。これが僕の才能です。
西野さんに出会えたことも才能なんでしょう!
サロンに入るきっかけはカジサックさんの90万人記念の動画です。
#カジサックさんありがとうございます !好きです

僕はコロナが憎いし、感謝もしています。
死ぬ気で陸上の練習をして吐きながら練習に必死についていったんです。
そしたら4月の段階で半年間の試合が全てなくなりました。
#判断はやくね !諦めんなよ笑
気持ちは綺麗に切れて陸上を辞めようと思いました。何とか耐えましたよ笑

時間ができたので、幼馴染と野球ばっかしてました笑
そんな中でお金の勉強をしてみたし!YouTubeでたくさん聞きました!何かしないとという気持ちからです。
#金持ち父さん貧乏父さんから入ってみたよ

最強の経営計画ていう本なんて全く理解できないのに高校生の時に読んでましたww
#何だかんだ人生焦ってた説
この時に勉強って必要なんだって思いました笑
だって、スポーツしかしてないので読解力ないし漢字分からないし笑
勉強ってその分野の知識を身に付けるのではなく、思考力だったり読解力だったり自分の人生において好きなことをするときに必要な基盤を作ることであってわからなくても考える免疫を付けて置く必要があるんだなと思いました。#脱線してすみません。

コロナがあったから、時間ができたから、エンタメ研究所に19歳の時に入れたと思っています。才能はないけど、へんな夢を持つ才能はあったから変にアンテナ張れて、大学生みたいなバカなこともしながらも、何かしないといけないって思えてたんだろうなと思います。

振り返ってみると僕は才能がないと理解できているからこそ、大学生の時に若い時に夢を追いかけていれば良かったという話を素直に受け入れられていたのかなとも思いました。
だから、応募したし、インターン生になれたと思います。
大人の方からのアドバイスをどれだけ落とし込めるかが後悔しない生き方に繋がると思います。

僕は西野さんに感謝していますし、心から尊敬しています。そして優しくてでかい夢をもっている西野さんがスキです。
誰よりも誠実で真摯に向き合ってるのに心は少年の様な西野さんがスキ

頑張る人を本気で応援できる大人に僕もなりたいです。
同窓会の幹事だったのでコロナでできなかった同窓会を2年越しに開催しました。
最後に、「それぞれ進む道は違うけれど、お互いを応援し合える暖かい同期であって欲しい」と話せることができました。

西野さんのやさしさに触れて愛を知ったからこそです。そして田村さんの愛に触れたからこそだと思っています。

この方に会いたいと思った時に是非!って言ってもらえるような人になりたいんです。僕は人たらしだから好きだ!この方素敵だ!と思った時に会いたいんです。だから有名になりたんだと思う、有名人に会いたいから!
それは絶対すごい努力をしてきた人だから。会いたい。話したいんです。

だから結果がいる。自分がこっちだ!と思った方に、自分の勘を信じて、その選択を正解に変えていきたいと思います。

陸上のことなんて書けなかったけど、たぶんこれが結果だと思います。
2022年で一番大きな出来事は西野さんと出会えたこと。4年ぶりに自己ベストを更新できたという投稿にいいねを押して下さった西野さんに出会えたことです。#うれしかったな!
そして、親身に相談に乗って下さった田村さんに出会えたことです。
初めての全国入賞の投稿にいいね押していただいたときは泣いた!
だって、インターン終わった時に陸上頑張ってって送り出してもらったから。

最後の最後で陸上で結果を出せたことは誇りにおもう。

あー幸せだった。2023年もよろしくお願いします。
23歳になるのか。23歳になっていいほどの結果は何もだしていない!
頑張れおれ!皆様の応援や支えが本当に励みになりました。

心から感謝申し上げます。よいお年をお迎え下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?