マガジンのカバー画像

れいゆ大學

25
文章による芸、文藝。コラムです。 (小学校のかのうせいあり!) ちこく、ちこく〜! ※無料ですので、投げ銭をしてください。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

安部晋三と山上徹也 〜お願いDJ〜

れいゆ大學②⑦ 安部晋三と山上徹也 〜お願いDJ〜 ※この駄文は、すべての政治的イデオロギーや好き嫌いを超えた地平で、愛と文化によって執筆したものです。 [インターネットは世間にあらず] 昭和29年、夏の終わり。安倍晋三は、生まれた。春日八郎の「お富さん」が大ヒットしている最中であった。 数十年後、フジテレビ「ものまね王座決定戦」で、清水アキラがセロテープをたくさん貼るくらい、春日八郎はスターであった。 この曲では、歌舞伎の「与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐ

♡の真実

れいゆ大學②⑥ 《上方漫才史》♡の真実 先人たちの偉大さよりも二人の愛が上回った瞬間 夫婦漫才の「かつみ♡さゆり」さんは、以前は、「太平かつみ・さゆり」でした。かつみさんが太平サブロー・シローの太平シローさんの弟子だからです。 太平サブロー・シローさんはレツゴー三匹の弟子で、レツゴー三匹はタイヘイトリオの弟子です。タイヘイトリオを祖とする上方漫才のファミリーをタイヘイ一門と呼びます。 上方歌舞伎の夢破れ、落語家もうまくいかず、神社の境内や路上でネコやウグイスの鳴き

初代三笑亭可楽からの系図〜高田渡は落語家である

れいゆ大學②⑤ 《落語》系図(初代可楽〜圓朝〜荷風〜高田渡〜渚あいみ) 高田渡は「落語家のようだ」と言われていた。歌やギターだけでなく小咄を喋り、古今亭志ん生のように居眠りをしたり、たまにしかマスメディアに登場しなかったり、吉祥寺の居酒屋にいるその生活感や雰囲気からだろう。 しかし、そこには、「歌手やミュージシャンなのに落語家みたい」という、物事をギャップで見る意識が強く感じられた。実際、志ん生の居眠りと高田渡の居眠りは内容が違うのだから(渡はじつは意図的にステージで