NIGHTMARE 咲人さんバースデーライブ

06
29
本命バースデーライブに今年も祝ってきまし
まずこの日は羽田。ダイバー行かないようにしなきゃな。と思ってた。笑笑
判断力すら奪うこの暑さ。笑
無事羽田に行くことができました笑笑←当たり前。

リハ見学受付などを済ませた段階でまず思ったのは今日のライブが無事開催されそうであること。イベント関係の中止とかをニュースで見るたびに不安や、楽しみにしてたファンのことを思うと辛くなります。
無事咲人さんバースデーができメンバーやスタッフ、関係者、ファンの方々に感謝。
このバースデーツアーは残るは黄泉さんのバースデーが残ってます。無事完走することを心から祈ってます。


リハ見学今年も当選できて嬉しかった。
物販ほぼ女子
20人集合。
僕以外みんな女性w
なんだこれ笑笑
いつも通り浮いてやがるわ。って感じでした。

思わずリハ見学当選の友達に「俺以外みんな女子w」

友達「それはしゃあないw」

まぁそれは置いといて←おかねぇよ

リハ見学パス(首からかけるやつ)
事務所のいつも喋ってくれるお兄さんに
「おっ!ラッキー7だね^ ^」って言われ、
ほんまや笑笑ってなった笑笑
SEESAWの時も、メアの私物サイン会とか時々喋るけどお兄さんの名前知らない笑笑


そしてグッズだけどポチ今回素材感良くて使いやすそう。
大事にします。
シャツ売り切れたらしく、
友達に買っていただけて感謝しかないです。。
今回のシャツはデザイン最高すぎたから。。
なんでもっと多く作らないんよ。。
来年もデザインと在庫数期待してます。笑
そしてリハ見学組と物販時間が丸被り。
ライブ時間、メンバーの都合上仕方ないことなんだがなんとかならないものなのか。笑


そしてリハ。
真ん中ぐらいに座って。



ゾジさん「リハ見学おめでとうございます!」

ファン(ぺこり)

シュレーディンガー
柩さん上手でローディーと確認作業。
ゾジさん声の調子良さそうだった。

RAD DREAMだったかな?
柩さん咲人さんを誘導
ファンの近くに。

咲人さんが僕のすぐ近くに来て😳😳😳
演奏してくれた。
心臓止まりそうになった。

思わずマスクしてんのに手で口抑えてしまった。(カメラに抜かれたかも。)
ダウンロード付きのやつ買ったからダウンロード開始日が怖い笑笑

最後は弎式
「鬼さんこちら手の鳴る方へ」で咲人さんファンガン見。
そしたらリハ見学してるファン20人の
「パンパン👐👐👐」
グルーヴ感wwwwwwww
みんなここでやるノリの良さやばいwwww
ライブ最高のライブになるね。って思った。

あっという間に終了。
楽しかった。



いざライブ。
nizm nizm nizm!
フェロモンと悩殺スマイルとギタープレイで
SEからイチコロだった。。。


下手上手縦横無尽にステージで輝き、
ファンの目線を釘付けにする姿はまさにカリスマ。
楽しそうに満面の笑みで弾いてる姿はギターキッズに戻ったかのような。
バースデーボーイに心鷲掴みされました。
そして続々と楽器隊が登場。
新弥さんがこれまた大好きな下手の相方に満面の笑みで語りかけ肩をポンポンと叩く姿を見ただけで期待と高揚感が溢れ出る瞬間だった。あのポンポンの語りかける絵は脳内永久保存。何気ない事だけどね。

上手のド派手担当の巻き舌に全身の毛穴がぶち開いたまま、畳み掛けるかのようにケンカドライブの幕開け。
そんな拳おもっきりしたら腕筋肉痛になるよ。
と今冷静な自分に言ってやりたい。
しかし制御不能になり、その瞬間を心からメンバーと音楽と愛しあえた感覚は快楽以外の何物でもない。

そしてフロントマン黄泉が逞しくステージに右手をあげて降臨し、流れるままジャイアニズム天へ。
もう鳥肌。これが22年培ってきた悪夢の真骨頂。
ジャイアニズム天が世に放たれてから12年。
こんなことをシャウトしたのは初?
よみさんがバースデーボーイを指差して「咲人がおかしいー!!!!」と意表を突かれた。。
それに咲人さんも意表を突かれた表情も最高の瞬間だった。

勢いそのままにアルバムのリード曲という枠組みで収まりそうにない名曲誕生の匂いを感じるRe:do。
ファンのリズミカルな拳、重みがあるシンセ、
圧倒的なメア麺のパフォーマンスにこれから先の夢に向かって明るい方向へ誘う咲人さんのギソロ。序盤だというのにグッときてた。

MCでは珍しく天気も良くと言っちゃうゾジさん。見事な咲人さんいじり。首を傾げる咲人さんの可愛さエグかった。

ここでcherishを持ってくるかと思って座席もよかったので咲人さんの指引きしっかりガン見できました。

そしてここでサプライズ。
まさかのAlice。
生Alice初体験でした。。ルーラーの中で生で聴いたことない楽曲だったのでとても嬉しかったです。久しぶりの曲ということで咲人さんも演奏しててとても楽しそうな表情しててこっちまで幸せでした。

休む間もなくピラニアへ。
最初の手拍子からの手を🙌するフリを含めフリをしててトップクラスで楽しめる楽曲だと思ってます。
にーやさんのスラップも見てて惚れ惚れ。
るかさんらしい歌詞で暗いのに楽しめる。
お立ち台で絵になるギター隊。
ピラニアが奇なり的な位置で定期的にライブで聴きたい一曲です。

ここの展開はツアーファイナルの再来か??
0と1でできた薔薇をアルコール2人組もイチャイチャしてる瞬間もメアらしさ。笑

下手スライディングギソロはもうバーチャルを見てるかのような瞬間だった。
それぐらいあのギソロは言葉では言い表せない
瞬きすらできない瞬間です。

deadass、last noteでナイトメアの進化した部分。成長を感じる楽曲とパフォーマンスをこの日もまざまざと見せつけられました。
しかしまだ成長過程であることを祈りたい。
(ポジティブな意味で。)これはこれでいいと思う。
とくにdeadassを超える世界観を作ることが果たしてできるのか。並大抵のことではないと思うが期待してます。

個人的にアルバムの評価は年数が経てば経つほど見えてくる。まだこの曲達も伸びると思ってます。
でも現時点で良い意味でかなり高いところまで行っている感は個人的に思います。

ギターを入れ替えさぁ次は何が来るか待っていると、咲人さんベストの収録曲はやりそうな予感してたがまさかここで「叙情的に過ぎた時間と不確定な未来へのレクイエム」
始まった瞬間心の中で大きな何かが動いた瞬間でした。演奏してくれて感謝しかない。
人生であと何度聴けるかわからない名曲なのでしっかり集中して聴けました。

ドラクエ話詳しくないけど面白かったw
ナイトメアもこれからも旅は続く。レベルアップ楽しみにしてます^ ^

咲人さんのギターリフがたまらなくカッコいい
RAD DREAM。
最初の英詞凄くインパクトがあり好きです。
柩さんが描く歌詞の世界観でかなり上位に来る楽曲です。素晴らしい曲をありがとうございました。

そしてリハでもやっていたシュレーディンガー。
何度も言いますけど好きすぎます。
今後ライブの定番になるかと言ったらクエスチョンマーク。
そう何度も生で聴けるわけではないと思うので今日もしっかり世界観に溺れることができた。
各メンバーがそれぞれの表現で魅せてくれた。
とくにシュレーディンガーが好きだと仰っていた柩さんがこれまた素晴らしい表現をしているように思えます。いつも以上に。
そして「量子の猫が笑う」という咲人さんしか表現できない独特の終わり方。
この歌詞を柩さんがまさにその楽曲の世界観を飲み込んで柩さんにしかできない表情をされてたのがおそらく一生忘れられなかった。
V系というジャンルでカラコンを入れて派手なヴィジュアルだからこそできる柩さんの表情に鳥肌でした。

404ご無沙汰。
久しぶりに楽しかった。
すごく気に入ってるんだろうねバースデーボーイの笑顔が輝いてた。
近年SCUMS、マジェ、ルーラー選曲多い。

本編最後はMorpho。
気付いたら泣いてた。大好きな一曲です。
そして安定の新弥さんに笑われた。
こんな顔してた😏笑
2016年の伊達限のクロニクルも泣いてたら笑われるし、いつも見てないフリして見てるんか??と思うぐらい見られてる時めっちゃ見られてる気がする笑

アンコ。
早く大声でアンコールって叫びたい。

トラヴェルキタァァァァァァァァァァァァ!!
やるかな?とは思ってたけどまさか来るとは。
久しぶりのトラヴェル凄い良すぎた。。
前にやったトラヴェルよりも黄泉さんの声の調子が戻ってきてさらに完成度が増したトラヴェルな気がしました。



そしてお誕生日会。
まさかのスターウォーズ。。
スターウォーズ好きにはたまらん。。
そのBB8くれ。。笑
そしてケーキのドアップ写真くれ。。笑笑
そしてアルパカ新弥に腹筋崩壊wwww
にしてもスターウォーズケーキいいな。。
写真見てほんとに○0代か?と思うほどお美しいわ。

弎式でアルパカ新弥爆誕。
おいしいところ持って行きやがる笑笑
アルパカ新弥いるのに全く気付いてないバースデーボーイww
ゾジヲに叩かれた後にヘドバンしてしまってるバースデーボーイに爆笑ww
ようやく気付いて咲人さん爆笑ww
アルパカ新弥よく演奏できてたわww

ラストクインズ。
心で歌ってたよ。
また来年もやろうな。

無事ライブが終わり咲人さんの最後の言葉嬉しかった。咲人さん、ナイトメアのおかげで頑張れてます。

毎年どんどん楽しくなっていくって言ってくれたことが凄く嬉しかった。
普段家で音楽制作してる日々で、でもこうしてみんなと集まってくれて嬉しいみたいな言葉を聞けて泣けてきた。
しかもending SEがQuintsなのも涙腺が緩んだ。
咲人さんの誕生日絶対毎年祝いに行きたいと思いました。

改めて咲人さんお誕生日おめでとう。
そして最高の1日をありがとうございました😭

やっぱメアのライブは世界で一番楽しいわ。

今回も長い長いレポ?を読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?