見出し画像

12月2日のゴールドの値動き見通し

昨日の値動き振り返り

画像4

昨日は東京時間に前日安値への下値試しを完了させた後、先週終値付近まで急上昇し、ショーターを焼き殺した(自分も養分になりましたとさ)。

その後、1時間足レベルで先週終値にレジスタンスされ戻り売りが入ったが急上昇が意識されたためか押し目買いが入り、ロンドン時間に再度上昇。

しかし、24時に高値を切り下げて再度下降。

押し安値まで下がって先週水曜ハラミ足安値にレジされてクローズした。

昨日のベストエントリーポイント

まずは前日安値への下値試しが完了し、チャネルラインが確定した後の10時足スタートでチャネル上限から売り。

そしてチャネル下限到達で10時30分の足で今度はチャネル下限3点目タッチのチャネル抜けてけロング。

次のチャンスは急騰後の戻り売り。

1時間足レベルで先週終値にレジされたところを戻り売り。

からの1時間足レベルで確認できる急騰のネックライン1776.45あたりでの強反発を確認後に押し目買い。

最後は22時15分のADP、24時のISM&重要人物の発言でも急騰の高値を抜けなかったことを根拠に高値切り下げのダブルトップで25時足が5分足の75MAでレジされたことを確認して売り。

これが往復を美味しくとれる最高のエントリーポイントだった。

僕はというと朝からずっとショート目線で先週水曜ハラミ足安値で止まると思ってショートを打ち、焼き殺されました。

その後は気持ちが落ち込みノーポジ。

何やってんだか。

今日のゴールドの値動き見通し

日足:三角持ち合いの切り上げラインを目指す。よって方向は下。

画像1

4時間足:ラス押し安値(11月安値)を目指す。よって方向は下。

画像2

1時間足:先週水曜ハラミ足安値でレジされたため、まずは水曜安値を目指す。よって方向は下。

画像3

ずっと意識されていた先週水曜ハラミ足安値でレジサポ転換したため、今日の日足は陰線になると予想。

まずは前日急騰後の押し安値を抜けるかに注目。

画像5

1時間足ブルの視点

前日安値、あるいは水曜の急落安値でサポートされれば急騰の押し安値までの戻しをロング。

前日安値、あるいは水曜の急落安値を下抜かれれば11月安値でのロング検討。

1時間足ベアの視点

前日終値が先週水曜ハラミ足安値でレジされたことを根拠に戻り売りを狙う。

急騰の押し安値抜け後、水曜安値でサポートされれ戻しが入り、急騰の押し安値や前日終値でレジされれば11月安値までショート。

急騰の押し安値が抜けず、前日高値を更新された場合は様子見。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?