ヤクザな人を好きになってしまうのは、前世が関係しているように思います。


暴力を振るわれたり(精神的暴力含む)嫌がらせされたり浮気されたり騙されたり、、、。

一般的にヤクザな人と言います。


そう言う人を好きになってしまうのは、内側に何か負の感情があるからで、そこと向き合うために恋愛感情をつけているのでしょう。

その時点でツインなんちゃらとは言い難い。

しかし、そういう人ほど、ツインなんちゃらに拘りますね。


相手に恋愛感情を湧き上がらせる魅力というかフェロモンがあるというか、、、。
それは、言い方変えると毒ではないかと思います。







この世界には、
中毒作用のあるものがあります。

常習性を起こすものです。

それを毒とも言います。

毒は、使いようによっては良い方向に働きますが、悪にも働きます。


常習性があるといえば、
アルコール、砂糖、タバコ、麻薬、香辛料、マコモ、、、

どこに仕込まれているかわからないものです。

先述にもありますが、恋愛感情を誘い込む魅力やフェロモンも毒の一種とみなすとこの世の中には、どこもかしこも毒が仕込まれているように感じます。



しかし、
前世からのカルマにより引き込まれていくという観点からすると、毒を引き入れているのは個人次第ということになります。




毒を生かすも殺すも一人ひとりの心がけ如何なのではないでしょうか。

人生において永遠を求めたければ、毒はエッセンスとして使い常習化しないことです。

中毒にならないように使いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?