見出し画像

学連飯山菜の花ラウンドDay2

遅くなったがレースレポを書いておく

ほぼ記憶はないけど


前日に昇格してクラス2で走ることに、もうここまで来れば緊張はない

目標は何かを得て帰ること

1レース1レースが勉強だから、前と同じことをやったところで成長はない


データ

アクチュアルスタート後の平均は46km/h

今まで経験したことがない速度域でのレース


コース

昨日説明したし省略

35分プラス5周のクリテリウム形式

レース

あんまり記憶はないから思ったことなどを書き散らしていく


まずレースは昨日と打って変わっての雨

長野の雨は冷たくて、さすがに長袖インナーを着込んで出走した

スタートしていきなり水しぶきが飛んでくる

この時点で気分は最悪だけど、雨自体は嫌いじゃない

後ろの方はキツいか?って思ったけどクラス2は曲がりなりにも勝ち上がってきた選手ばかりだから中切れという中切れは起きない

それでも後ろすぎは良くないから少しずつポジションを上げる


クラス2は当たり前だけどみんな安定しているし、コーナーも流れるように処理する

速度こそ速いものの立ち上がり自体もキツくはない

と言っても雨の中のレースはナーバスになるし、早く終われって思いながら走ってた

何周したかわからない頃、初川さんが目の前にいた

親父から初川くんの後ろで勉強して来いって言われた

レースをしつつも動きとか走り方を観察する

まず全体的に余裕があるなと思った

ボトルを飲む動作ひとつをとってもリラックスしているし、ペダリングも余裕がある感じ

動きはトリッキーだけど、要所でいるべき位置にいる

実際に初川さんの後ろでは中切れが起こることが多かった印象

観察していたら残り5周になった

もうここは思いきってチャレンジをする

明治大学が作った逃げに便乗したり自らも逃げを作ろうとした

けど全て失敗、結局力尽きてしまった

ただこのレベルならついていけることはわかったし、何もせずに15位とかを狙うよりチャレンジする方を選択できたのはプラスだと思う


あとはどうすれば勝負に絡む動きにできるか、ここは勉強していくしかない


レース後は寒さに耐えきれなかった、撤収の準備をしてくれたゆーせーさん、チームメイトに感謝


次の学連は美山

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?