ネット依存

ネット依存症の中高生、全国で52万人。厚労省が推計。日本の業界団体が対策を検討 https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/16/video-game-addiction_a_23483384/

全国にこんだけネット依存者がいるなんて驚きです。
スレッドなどは全員が匿名で好きなように書き込めるので、そこでストレスを発散させたり、気兼ねなく自分の意見を言えたりするので、そういった気軽さが原因なのでは思います。

その気軽さを助長させている大きな要因はスマホだと思います。スマホはPCとは違い片手で操作でき、どこでも持ち運べる特徴があります。

インターネットゲームも気軽さと仮想現実の楽しさがあります。ゲームは「楽しさ」が依存原因の割合を多く占めていると思います。

多くのインターネットゲームにある特徴は「マルチプレイ」です。その名の通り複数人同時にネットを通じてプレイするものです。それだけではなく、多くは「チャット機能」もついています。コミュニケーションをとれることで細かな指示や連帯感を生むことが出来ます。

この二つの機能が主な要因となって、依存度を増幅するのだと思います。

「自分はこのチームに必要だ」「チームを抜けたら迷惑になるだろうなぁ…」「イベントを達成するには小人数じゃ厳しい!」「この人と話していると楽しいぞ!」

とマルチプレイゆえの束縛や見知らぬ人との会話の楽しさに呑まれてしまうのです。

ネットは便利ですが、抑制する意思を持ち、自己管理できる人ではないと脅威になるかもしれませんね。