見出し画像

ピリオド入り赤黒邪王門ノヴァ

ドルガンチュリス殿堂以降、ノヴァで走るプランが難しくなりデッキとして終わっていた赤黒邪王門ノヴァですが、ピリオドや最近のカードにより戦えるラインになってきたので紹介。

①新規採用カード


個人的に革命的カード。主に下面で使います。

①ピリオド、ノヴァ、バスター、チュリス、バルチュリスを手札に揃えやすくなる
②ノヴァから出したいジャオウガをデッキトップに固定できる
③デッキのボトムを一二三で出したい5コストに固定できる
一枚で色んな再現性を上げてくれるカードです。
単色な点も良いです。




新しいドルガンチュリスです。
GWDとチュリスが一つになったので、デッキの枠に余裕が生まれました。
相手が多色使わないパターンとして赤単速攻やアポロがいますが、この2デッキには邪王門が刺さるので、上手く補完しあってると思います。
(青魔道具とか黒単アビスはどうなるか不明)

ピリオド以外のクリーチャーがバトルに勝った時にもドローできるので注意。
これだけは代わりが効かないので買ってください。


ピリオド+ノヴァで走れない時のサプブラン。
お出ましだッチで引き込むことができ、ボトムを5コストのクリーチャーで固定できます。
お出ましだッチ→ダブルアックスで6枚デッキを掘りながら5マナに伸びるので、以前よりもジャオウガにアクセスしやすくなってます。

3ターン目もジャオウガを出したい4ターン目も単色を置きたいので、多色をボトムに逃がせる点も優秀です。

ボルシャックドギラゴンまで採用するのであれば、上面も活躍します。


ピリオドで対応できないキャディビートルやオニカマスみたいなメタクリを焼ける下面と、
ノヴァやバスターやバルチュリスを引き込みそのまま走る為の上面。
5コストなのでボトムから一二三で出せます。
お出ましだッチ→ダブルアックス→バイブスでデッキを相当掘れるので、ノヴァやバスターまでアクセスしやすいです。
ジャオウガが引けなかった時の5コストのサブプランとしてとても優秀です。
0枚捨てて1ドローが可能なので忘れずに。
邪王門から出ても、新しい邪王門やバルチュリスを探しに行けるし、バトルで自爆してメガラストバーストで横の2コスト以下を焼くことも可能。


遂に帰ってきた懐かしのカード。
昔はエターナルゲートかベタートゥモロー撃ってましたが、このデッキでは邪王門が撃てます。
上振れ考慮であまり埋めたくない邪王門を埋めるきっかけになります。
mロマノフ→邪王門→ピリオドorバイブスorジャオウガ→ノヴァからもう一度ジャオウガチャレンジの、サブルートが可能になる一方で、マナから闇が消える可能性があるので、プレイには注意が必要です。
実は一二三から出ます(ダブルアックスで下に送る事はなさそう)

ここからは昔からあるリストとそこまで変わらないので個別の説明は省略。


②デッキリスト


参考リスト

多色が多すぎて気になる人は、ドクガン竜やバサラの枠をガクブッチに変更でも良いと思います。ノヴァで捲る確率が怪しくなりますが、邪王門を連打する展開が可能になります。
SAじゃなかったり、シビルカウントがほぼ無理だったりする点以外はかなり適性高いです。
ただし、パワー13000以上の処理しなければならない相手のクリーチャーに基本対応不可になる点には注意。


最低でも2ターン目までに必ず闇マナを置きたいので、ジャオウガを抜きにして10枚前後確保するのがいいかと思います。(2コストブーストを引ける確率と同じなので)


基本的には(お出ましだッチ)→ピリオド→ノヴァ→ジャオウガ→バルチュリスによる3キルを目指したいですが、ダブルアックス→ジャオウガでも全然戦えます。
ピリオド、ダブルアックス、チュリスで初動9枚に加えてお出ましだッチもあるので、初動13枚と言えなくもないです。

ダブルアックスで5マナに伸ばすことで、ピリオド+お出ましだッチみたいなプレイも可能になります。1ドロー+4ルックでノヴァやバスターを探しに行きつつ、ジャオウガをトップに固定したまますぐに走れます。

お出ましだッチ→ダブルアックスでもジャオウガが見えないのであれば、バイブスからノヴァで邪王門を同時に宣言しながら山にたくさんいるジャオウガを捲りましょう。

邪王門はシールドが何枚あろうと宣言すること自体は可能なので、ジャオウガが出る可能性のある自軍の攻撃時には必ず宣言しましょう
以前に比べてお出ましだッチがあり、確実に捲れる場面が存在するので、このテクニックを知ってると知らないとでは大違いです。

前に比べて、遥かに足腰が強化されたデッキなので、かなり楽しくなってます。


ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?