見出し画像

ついに開発部セレクション「火闇邪王門」「水闇自然ハンデス」の収録内容が公開!

予想以上に渋くて笑っちゃいました。公式は開発部セレクションのコンセプト忘れちゃったのでは…?さすがに日和すぎてどうなんでしょうね。

鬼ヶ大王ジャオウガはせめて2枚、欲を言えば4枚収録してほしかった。スタートデッキ産でしょ?あれ。ふざけろ。デドダムもなんで4枚ないねん。


実際に無改造で強いデッキと対戦させてみたnoteは別で書きます。収録内容を発売4日前まで渋る内容では全くないですな笑。火闇邪王門は2箱予約してましたが、1箱キャンセルしました。さすがにしょっぱすぎる。タカラトミーモールで予約してなかったら、全部キャンセルしてたかも。

収録テーマ的に期待してましたが、まさかここまで裏切られるとは…。ピン刺しは殿堂枠カードだけで十分でしょ。今年のデュエマ公式、構築済みデッキ作るの下手すぎでは…? 担当変わりました…?


ひとまず届いたら、新イラスト楽しみます。


今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
2箱買って綺麗に4枚ずつ揃わないのはどうなんですかね。微妙だと思わせたらダメだろ。デュエプレしか勝たんな。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?