見出し画像

人の不幸は蜜の味

VELDE、YUTAROです。

今回のツアーの延期を受けて色々と思うこともあり筆を取ったのですが、基本的にあんまり自分の事を語るのが好きではなく、人生で初めて長文を世に垂れ流すのが非常に不安です。


これで最初で最後かもしれないですがお付き合い下さい。


先ず1/28の大阪公演、2/6の東京公演の延期
楽しみにしてくれてた皆には申し訳ない気持ちで一杯です

すみません

誰も悪くは無いこのやるせなさはこの2年間くらい喰らい続けてるので流石にキツいなーと思ったのですが、

今振り返ると
昔から天気もタイミングも悪いバンドで



ツアーでは



爆破予告受けたり




台風直撃したり




誰かが骨折したり


そもそも一度も無事に回った事なかった




オルタナティヴですね



迷惑ばかりかけてるバンドだと改めて反省です。




とまぁ、そもそも一度も思い通りに上手く行ったことのない人生なので自分としては
常に逆流に抗う運命なんだと悟っています。

こいつらはいつまで逆境と闘ってるんだとの声も聞こえてきますが無視します。



何もせずに過ごすのは簡単なのですが、
そこに甘んじてる自分を許せるほど優しくないので7年も突き進み続けて来ている訳です。




さて、
今回のツアー「DETERMINATION TOUR」は
そんな自分達の「決意」を掲げて回ることを目的として組みました。


しかしながら蓋を開けてみると、
ツアーファイルで一年前から抑えていたZirco Tokyoが去年末にビルの火災で使用不可に。
Zirco Tokyoの皆さんに会場探しを協力してもらい渋谷THE GAMEにお世話になることになりましたが、まん延防止等措置の発令により時間の変更、そして今回の延期へ…



大分HARDモードなダンジョンとなり、周りには地図も宝箱もセーブポイントも見当たりません。



ある意味、今回のツアーの名前の通りどれほどの「決意」だったのかを試されてるようです。



つまり我々は今、決意を持って手に持っている木の枝をロトの剣と見立ててラスボスへと立ち向かわなければならないのです。


という事で、今、木の枝をぶん回しながら延期日程を調整してます。

もしかしたらもう一波乱あるかもしれませんが、もう少しだけ待っててください。





長々となりましたが、今回のツアーの顛末について自分なりに想いを書きました。



人の不幸は蜜の味



この不幸も誰かの「蜜」となってるなら甘んじて受け入れる所存です。

なぜなら俺にとってこれは不幸では無く、
進むべき道にある小さな小石みたいなものだからです。


小石を蹴っとばして先行っときます。


VELDE - Vocal
YUTARO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?