見出し画像

Dazzカメラに課金する理由「S Classic」について

オールドフィルムの質感を手軽に再現できるiOSアプリ『Dazzカメラ』
その中で僕が最も多用するのが「S Classic」というフィルター。
今回はこのフィルターについて紹介していきます!


「スマホで撮った写真をフィルム風に加工する」というイメージが強いDazzカメラですが、画像データを読み込んでフィルターを適用することもできるため、カメラで撮ったデータを加工することも可能です。

まずは見てもらったほうが早いと思うので、
ビフォーアフターの作例をお見せします。
※「before」はレタッチしたデータです。

【使用機材】
Nikon Z6II + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

【編集ソフト】
Adobe Lightroom Classic

before
after
before
after
before
after
before
after

全体的にマットな質感になり、黒がグッと引き締まる印象です。
色味も、少し輝度を下げたような深い色になります。
まずはLightroomで自分の好みにレタッチし、さらにDazzカメラでフィルムライクに仕上げることで、同じ写真を違った雰囲気にして楽しむことができます✌️

自動でスクエアにトリミングされるというのも大きな特徴で、比率と共に印象も変わり、オリジナルとは違った良さが感じられます。
黒枠が追加されるのも好きな点で、なんというか額に入れたときのような、特別な高級感を感じます。

黒枠の太さも絶妙なんです、、!(ここ大事!)
正直、黒枠を追加するだけなら「Liit」というアプリを使った方が、フィルターなしで枠を付けたり、フィルター効果の数値調整ができるのでおすすめです。
ですが個人的に、Liitの黒枠は幅が太く、写真を圧迫しているような感じがするため、あまり使いません。(はまる写真もある!)
Dazzの「S Classic」は、枠として写真を邪魔しない絶妙な幅なのです。

Dazz「S Classic」
Liit「120 b」
Dazz「S Classic」
Liit「120 b」
Dazz「S Classic」
Liit「120 b」
この写真はLiitの仕上がりが好き


【好きすぎてそのままプリント】

「S Classic」の仕上がりが好きすぎて、アプリに通したデータをそのまま印刷しています。笑
Dazzを通過しても元の画素数が適用されるため、きれいにプリントすることが可能です。

しまうまプリントさんのスクエアプリント(プロ仕上げ)で、いつも注文しているのですが、非常にコスパがいいのでおすすめです!

プロ仕上げは1枚22円で、50枚プリントしても、なんと1,100円、、。ツヤ感のある仕上がりで、発色もとても良いです🙆🏻‍♂️
アプリで簡単に注文できるのも嬉しいポイント。💯

【有料版について】

無料版でも十分に楽しめるDazzカメラですが、「S Classic」は有料のフィルターです、、。

「S Classic」単体なら250円。その他の有料機能もすべて使いたい場合は年480円、もしくは一括で1,220円課金することで全機能が使えるようになります。

僕はまず年480円のサブスクに加入し、すっかりヘビーユーザーとなったので、一括購入することにしました。

いろんな写真を、いろんなフィルターに通して楽しむことを「Dazz遊び」と呼んでいますが、どんな仕上がりになるのかワクワクして最高に楽しいです!

気になった方は、前に書いた記事なども参考に、ぜひ購入を検討してみてください。

SNSに作例も載せているので良ければフォローお願いします😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?