ミルルンの構築についてその1
こんにちは、こんばんは、ゆたかです。
台風の影響からか、東海地方までは梅雨入りしたそうですね。5月中の梅雨入りは10年ぶりらしいです。関東はいつになるのかな。
10年って言われると長く感じますが、ウィクロスと出会ってから9年経ってるのも驚きでした。
そんなウィクロスの中で私が愛用してるデッキの構築をメモするために飽きなければnoteに書き連ねていこうと思います。
最近の情勢
またオタクがボヤいてるよ程度にサラッと行きましょ。
ここ最近(2022年1月以降)オールスターのイベントで結果を残してるデッキを見ていきましょう。
これは、記憶に新しい昨日の白窓のイベントでの結果報告です。
黒点アラヤ型はどこぞでよく見かける型ですね、対戦したことはないけど(笑)
これは海外の人向けの白窓のイベントですね。
Zr(ジルコニウム)やYb(イッテルビウム)、W(タングステン)等を活用するために種類をバラけさせていますね。
これは2止めミルルンですね。
強いとは思うけど…って感じです。
これは久しぶりにセレモニーで上位に残ったミルルンですね。
種類を揃えながらエニグマや流転でトオンを仕込んで耐久するように見えます
1年半で4つしか報告がないのは環境が向かい風なのかそれとも…
って感じですね。
今回はこの辺で止めないと無限に長くなりそうなので次回またお会いしましょう。
サラダバー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?