「自分に自信がない」それわかります。

#23
子供の「イヤイヤ期」が終わったと思ったら、今度は「プイッ」と言って顔を横に向ける「プイプイ期」がきてびっくりしているカンキです。
#保健体育の教科書に載ってない
#第1 .5次反抗期
#これまた可愛い


1.何も達成できていない



プログラミングの勉強が行き詰まり、ブログの閲覧者は少数、試験は今年も不合格、例を挙げればきりがありません💦

色々な事に挑戦するくせに結果が出ない😡

そして、月収100万円稼いでいるプログラマーやブロガー、試験に合格した同僚などを見ると、何も達成できていないことが恥ずかしく感じるようになり、自分に自信が持てなくなった😨



​2.今日の話の結論


周りと比べる時は、努力の量や質だけにして、自分を鼓舞する材料にする✌️
結果が出ない期間は過去の自分と比較する事が最も大切である👍


​3.ストレスフリーが1番


成功者や周りの人と比べてしまうと、自己肯定感が無意識に下がってしまいます😱


正直、私は小中高大と自己肯定感が高い方でした。というか、自分はなんでも挑戦すればできるやつだとなぜか思っていました😊


しかし、上記に書いたように、社会という広い世界に出て、様々な人に触れることで自分の無力さや小ささを痛感させられました🙇‍♀️🙇‍♀️

そして、毎回「あの人は元々の能力が高いからだ」と考えてしまうクセがついてしまうのですよぉ!自分が努力していないことは棚に上げて!






4.​では、どうすれば自信が持てるようになるのか?


やはり、結果を出している人は才能の有無はあれど、凡人の数倍は努力をしている😭


そこを理解して、他人と比べる場面を使い分けることか重要である。周りと比べる時は「あの人がこれだけ努力している、だから自分も」という風に自分を鼓舞するために使った方がよい。


そして、結果が出ない期間は、他人と比べるのではなく、過去の自分、つまり、何かを始めた当初を思い浮かべて、比較することが大切である。


成長に焦点を当て、成長している事に喜びを感じれば、自信を持つことができる。
もし、私のように自信を持てない方いれば、まず、過去の自分と比べてみてください。そして、成長している部分を探してみてください。




最後に中学時代に読んだ漫画であった名言を紹介します。


挑戦すればするほど、人は自分の弱さに傷つき、そして成長する。
現状維持の人は、何も起こらないし、何も気付かない。



今日を全力で頑張りました!
明日も全力で頑張ります!
おやすみなさい💤💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?