辞めたいと思った時

こんにちは。

毎回テーマに迷っているKUです。

先日派遣社員のおっさんが高級車乗ってるの知ってめっちゃムカつきました。

皆さんは仕事であり、部活であり、学校だったり、どんなことでも構いませんが辞めたいと思ったことはありますか?

僕は今まで小中高大と16年間スポーツをやってきてアルバイトも高校から7年間続けていました。

正直辞めたいと思うことは結構ありました。
上下関係、活動成績、業務内容など様々な辞めたい理由はありましたが続けていました。

だからこそ今しんどい思いしている人に言いたいです。

『ほんっとーに辞めたかったら、辞めていい』

僕はキツくてもとりあえず続ける性格なので、どんなに失敗したり、嫌なことがあってもとにかく続けます。今思えば精神的に苦痛な状況になった時、潔く辞めてれば良かったと後悔しています。
 

辞めたいと言う時、甘えんなって言う人いるかもしんないですけど、僕には甘えていると思う意味がわかりません。

「つらいんだし、辞めてよくね? それで鬱になったら責任取れんの?」
ていう感じです。そんなスタンスで会社には決して言えませんが。。。

私は今、会社の命により一人暮らしをしています。
出張ではなく、配属され住んでいるので出張費は出ません。
給料は残業無しで手取り15万です。
友人と会えないのはキツいし、家族と会えないのもつらいです。
辞めたいですが、3年はやり抜きたいという思いが強くあります。
仕事は上手くいかず、休みも特に遊びに行くところもありません。
正直実家に帰りたいです、、、

皆さんは嫌な状況であれば、すんなり辞める勇気を持ってください。
諦めたっていいんです。

人生一度きりなんですから自分のために時間を使うべきです。

ありがとうございました。、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?