東京メトロ24時間券の旅

画像1 池袋駅のホームに20分位滞在していました。17000系8両編成。発車した時の音が10両編成より高い。西武2000系と似ているのは気のせいでしょうか?
画像2 Sトレインが来ました。池袋駅では電光掲示板には降車専用と書いてありました。
画像3 新宿三丁目駅から池袋駅に向かいます。Fライナーではない急行に乗車しました。
画像4 市ヶ谷駅にて。ここから南北線の車両が来ることがあります。1度見てみたいです。
画像5 17000系かっこいい。
画像6 9000系未更新車に乗車。もうすぐ南北線は8両編成化されます。
画像7 所変わって三越前駅。08系を1発で引き当ててしまった。
画像8 実はこの車両トップナンバーなんです。
画像9 新木場駅から徒歩20分位の所に、車両基地があります。7000系トップナンバーが止まっていました。
画像10 西武6000系と東京メトロ6000系が隣同士に。
画像11 これから営業運転に入るのでしょうか?
画像12 早朝か終電後ならもっとたくさんの車両が停泊していると思います。
画像13 貴重な02系未更新車に乗車しました。
画像14 旅も終わりに近づいて来ました。ここはJR線なので東京メトロ24時間券は使えません。2021年の最後は05系が締めくくってくれました。