マガジンのカバー画像

子どもたちとのこと

12
子どもたちとの学びの日々についてのまとめです。
運営しているクリエイター

#つくラッセル

ホンモノの生のまなびが人生をつくる #変化を常に#まなびの人生設計図

朝5時30分、私の事務所もある地域人材創造拠点つくラッセルに、次男の息子といる。小学1年生の息子は、5月から地域の小学校にいかない選択をした。上の2人は通っていることもあり、どこかで行くかなぁ~と思っていたが、彼は彼、そのまま行かないので、彼自身の学びあふれる人生をどうサポートしていくのかに思考を切りかえて、毎日を過ごすことにした。 いわゆる不登校児ではあるが元気いっぱいに過ごしている。最近は、新聞配達のあとに私の事務時間にあわせて、朝活として息子は一緒に算数ドリルをしてい

役割を託す 学びが循環する暮らしかた

本当にあっという間に過ぎていく師走。 今年は郷社の氏子総代も引き受けているので参加する行事ごとが多い。12月29日には門松づくりと年末のお宮掃除をやるそうだ。 でも、29日は毎年朝から餅つきの日。つくラッセルでみんなで餅つきをする。餅つきしないと我が家の正月餅もない。 いや~困ったなぁと思って、ふと長男に相談したら、郷社のお役にいってくれることになった。たしかに5年生ならお手伝いするには十分だ。ありがたいなぁと思いつつ役割を託した。 物来順応 むこうからきたものを受

裏山でなにやら拾ってきて、木材の切れ端に色塗って、いつのまにかつくってた 4者4様のクリスマスツリー

お金に向き合う 通帳をつくるの巻

先日からマイショップをイベントで出店したりしている三兄弟は、お金への関心がムクムクしてきた。 これはいい機会かなと思い、それぞれゆうちょの口座をつくってあげて、ATMの使い方を教える。どう活かすか、どう使うか、どう稼ぐかは、すでにそれぞれ色が出ているのでおもしろい。 自分自身を振り返ってみる。大学生の頃も、起業して卒業して社会に出たときも、お金を稼ぐことに関して、強い嫌悪感を抱いていた。起業したのにね(笑) 稼いで自分の懐に入れる。自信がなかったのかな。自分で自分を評価