見出し画像

JTの株の「将来性」について考えてみた。

JTの3Q決算が10月31日に発表されました。

■決算の内容がこちら👇

2022年12月期に過去最高の営業利益を記録したJT。
今期も引き続き業績は好調で、3Q終了時点で営業利益は前年同期比+9.1%と文句なしの決算となりました。

更に、前回の2Q決算で上方修正を発表したにも関わらず、3Qでも上方修正を発表しており、更なる業績の上振れも期待できそうです。

この決算を受けて、株価は急騰。決算翌日には前日比+4.0%の上昇を見せています。

この最新の決算内容を踏まえて、日本たばこ産業(通称JT)の株の「将来性」について考えてみたいと思います。

※注意事項 当記事は、一般に公開されている情報を分かりやすく客観的にまとめたものです。株式への投資は、必ずご自身の判断で投資をするようお願いいたします。


■ JT株の魅力はこの3つ

業績好調のJT株の魅力について、ボクなりに考えてみたので、お伝えしていきます。

ここから先は

2,143字 / 5画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?