見出し画像

NTTドコモがマネックス証券を子会社化した理由とは?

【疑問の解消】

2023年10月4日、日本電信電話の子会社、NTTドコモがマネックス証券を子会社化すると発表がありました。

そこで今回は、NTTドコモがマネックス証券を子会社化した理由について考察していきます。


■ 日本電信電話(NTT)ってどんな会社?


【日本電信電話とは?】
国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。携帯、光回線高シェア。
■ 時価総額:15兆6,743億円
■ 1株配当:5.0円(予想)
■ 配当利回り;2.89%(予想)

2023年10月6日時点

チャートはこんな感じ👇

日本電信電話の「買い時」や「将来性」については、下記のブログ記事で解説をしていますので興味のある方はどうぞ。

※注意事項
当記事は、一般に公開されている情報を分かりやすく客観的にまとめたものです。株式への投資は、必ずご自身の判断で投資をするようお願いいたします。

■ ドコモ、マネックス証券子会社化の概要


2023年10月4日、ドコモは出資額約486億円で、マネックス証券を連結子会社すると発表しました。

ここから先は

2,768字 / 4画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?