2022.03.24

昨日勉強したこと

  1. 電力は基本的に蓄電できないので供給と需要をバランスさせる必要があり、夜間は供給過多となるので、余剰分は揚水発電につかわれる。

今日勉強したこと

  1. 欧州、アジア、米国の建設3Dプリンタースタートアップにどれくらいの種類があるのか学んだ。興味深いのは、海外は3Dプリンターを開発するスタートアップ+設計事務所やゼネコンなどプリンターを開発する企業とコラボするパターンなのに対して、日本では建設会社が独自で3Dプリンターを開発している点である。

  2. コンクリートの材料であるセメントは製造時にCO2を排出しており、それは世界の二酸化炭素排出量の8%を占めている。カーボンキュアは、液化CO2を生コンに混ぜこてセメント量を減らすことで二酸化炭素の量を減らすコンクリートを開発したスタートアップで北米では800工場ほど展開しており日本でもアイザワがライセンス契約をしている。マイクロソフトやアマゾンからも出資されている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?