見出し画像

母乳を美味しくするには?!

こんにちは。食で心も体も健康に♡を目指すゆるママです🤗

生後1ヶ月を迎えた娘ちゃん。
生まれた時から鼻水・鼻詰まりが激しくて、それゆえに目ヤニもたくさん出ています。

少し前から改善に取り組んでいるものの中々スッキリと治りきりません😓 病院で相談しても
 赤ちゃんは管も細くて狭いので詰まりやすい
成長と共によくなりますよ〜。と一般的なことしか言われないんですよね。
 

我が子を見て、その子の体質を考え、原因を探って対策する。この繰り返しが本当に大切です!!

これってパパママにしかできない大仕事ですよね?

私は、娘の鼻詰まり対策にミルクの一時中断、それと母乳の質改善に意識を向けることにしました!!
 
 
“濃くうまおっぱい大作戦”
 

 
母乳だけで十分そうなので授乳後のミルクは
止めることにしました。
 

乳製品などの乳脂肪分、動物性脂肪は体内で消化されにくく、未消化物は詰まって血流を悪くさせます。
 
 
ミルクの中断と併せて、母乳も動物性脂肪が過剰にならないようママ自身が血中に動物性脂肪をため込まない事も大切です🙋‍♀️
 
動物性脂肪の分解を助けるキャベツや玉ねぎなどの分解酵素も母乳経由で赤ちゃんに届けたい!

 
<まとめ>
 
“濃くうまおっぱい大作戦”
・玄米をよく噛んで食べること
・動物性脂肪の分解酵素を摂ること
・母乳を薄める砂糖は控える事
・乳脂肪、動物性脂肪を控える事
 

これで濃厚であま~い母乳になるはず🤔
 
 
これで鼻づまりが治るかどうかまずは1週間試してみます😆
 

参考になれば幸いです❤️


それでは今日はこの辺で。
本日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?