yurumaru_radio

話を聞いていると前向きな気持ちや癒しが芽生えたらという思いでラジオとnoteを始めてみ…

yurumaru_radio

話を聞いていると前向きな気持ちや癒しが芽生えたらという思いでラジオとnoteを始めてみました。よかったらごゆるりとお楽しみください。

記事一覧

今年のゆるまるラジオもよろしくお願いします

みなさんいかがお過ごしですか? 今年もよろしくお願いします。ゆうすけです。 毎週日曜夜9時よりYoutubeで発信しているゆるまるラジオ、2023年9月にゆうすけ、りんくん、…

yurumaru_radio
5か月前
1

クリスマスイブとゆるまるラジオ収録

どうも、yusukeです。 聖なる夜にゆるまるラジオの収録しました。 子どもたちがもっとも輝く日?と言っていいこの日、1歳5歳の娘たちはなんだかテンションが高いです。 …

yurumaru_radio
6か月前

家族がくれるもの

どうも、ゆるまってますか? ゆるまるラジオのyusukeです。 前回、くにさんが家族について書かれていたので、僕も家族について書いてみようと思いました。 僕にとって家…

yurumaru_radio
6か月前
2

子育ての「価値の捉え方」ついて、ゆるまると。

ゆるまるラジオ 国岡です。 ゆるまるラジオは、yusukeさん、美夏さん、ワタクシ国岡の3人で運営していますが、偶然にして3人とも小さな子供がいます。 子育ては楽しく…

yurumaru_radio
6か月前
2

初の収録を終えて

yusukeです。 ゆるまじラジオの初収録を終えました! ゼロからラジオを立ち上げたことのないメンバーの集まりなので、どうする?こうする?の連続で、あたふた具合すら愛お…

yurumaru_radio
8か月前
10

ゆるまる、幸せって、ありふれた日常にある

ゆるまるってどんなことかな、 と思って自分の心に聴いてみました。 今日、娘と公園に行って自然に触れたとき なんだか秋の風が気持ちいいし、 娘も楽しそうだし、持って…

yurumaru_radio
8か月前
1

ゆるまるラジオはじまるよ!

はじめまして。国岡凛と申します。 今回、yusukeさん、美夏さんという、センスも知見も表現力も素晴らしいお二人と、「ゆるまるラジオ」でご一緒できることになりました。…

yurumaru_radio
8か月前
6

ゆるまるラジオをはじめるにあたり

どうも、yusukeと申します。 この記事を読んだ人、あるいはラジオを聴いた人が少しでも前向きな気持ちになれたり、癒やされたりしたらいいなと思い、みかさん、くにさんと…

yurumaru_radio
8か月前
4

ゆるまるラジオスタート!

こんにちは、はじめまして。 ゆるまるラジオの石井美夏です! 私たち、ゆるまるラジオは、読むだけで人生が前向きになれたり、自分を高めたりするのを目的に、動画とテキ…

yurumaru_radio
9か月前
9

今年のゆるまるラジオもよろしくお願いします

みなさんいかがお過ごしですか?
今年もよろしくお願いします。ゆうすけです。

毎週日曜夜9時よりYoutubeで発信しているゆるまるラジオ、2023年9月にゆうすけ、りんくん、みかと結成しました。

しっかり設計してからというより、「えいや!」って始めて、1回目なんて録音したものをどうアップするかについてミーティングするぐらい。

そんな僕らも、おかげさまで4回目のアップを終えて、次回1/7は新年

もっとみる

クリスマスイブとゆるまるラジオ収録

どうも、yusukeです。

聖なる夜にゆるまるラジオの収録しました。

子どもたちがもっとも輝く日?と言っていいこの日、1歳5歳の娘たちはなんだかテンションが高いです。

今日のテーマは2024年の目標ということで、年始の1/7に配信予定!

少しずつ収録に慣れてきた感のある僕らの様子を温かく見守ってもらえるとうれしいです!

あと、敬語をやめてみよう~ということで、来年からは突然タメ語になって

もっとみる
家族がくれるもの

家族がくれるもの

どうも、ゆるまってますか? ゆるまるラジオのyusukeです。

前回、くにさんが家族について書かれていたので、僕も家族について書いてみようと思いました。

僕にとって家族は、帰る場所であり、還る場所なのですよ。

家族と毎日、たくさん遊んでたわむれております。

長女はまだ保育園の年中さんですが、できることがめまぐるしく増えてきました。

小さな頃からやってきたかるたやオセロも、だんだん本腰入れ

もっとみる
子育ての「価値の捉え方」ついて、ゆるまると。

子育ての「価値の捉え方」ついて、ゆるまると。

ゆるまるラジオ 国岡です。

ゆるまるラジオは、yusukeさん、美夏さん、ワタクシ国岡の3人で運営していますが、偶然にして3人とも小さな子供がいます。

子育ては楽しく豊かなもので、子供が楽しそうな表情を見せてくれた時など、幸せを感じるときも多くあります。
ただ、一方で、子供が散らかした片付けを毎日繰り返したり、子供のペースに合わせてずっと動いたり、バリバリと高回転で働いてきた方には、ペースの違

もっとみる

初の収録を終えて

yusukeです。
ゆるまじラジオの初収録を終えました!
ゼロからラジオを立ち上げたことのないメンバーの集まりなので、どうする?こうする?の連続で、あたふた具合すら愛おしい、楽しい収録となりました。

私はもともと頭を整理して自分が本当にやりたかったことはなんだったのかに辿り着く支援をしていました。
そのこともあり、むしろ散らかることが自然というか、その過程にこそ価値があると思っています。おかげさ

もっとみる

ゆるまる、幸せって、ありふれた日常にある

ゆるまるってどんなことかな、
と思って自分の心に聴いてみました。

今日、娘と公園に行って自然に触れたとき
なんだか秋の風が気持ちいいし、
娘も楽しそうだし、持っていった紅茶がおいしかった。

「あー、今日、わたしゆるんでるかも!」
と思いました。

自然と幸せな心地になったり、
感謝がわいてきたり、
生きてることにわくわくしたり、
前向きになって、
なんだか気持ちがはれやか!

そんな感覚になる

もっとみる

ゆるまるラジオはじまるよ!

はじめまして。国岡凛と申します。

今回、yusukeさん、美夏さんという、センスも知見も表現力も素晴らしいお二人と、「ゆるまるラジオ」でご一緒できることになりました。

とても嬉しく、めちゃくちゃ楽しみです。
三人の取り組みで、一人でできなかった何かを引き出せる期待感をひしひしと感じています。

そしてなにより、読んでくださる皆さんに少しでも何かを感じていただけるのでは?というワクワク感がありま

もっとみる

ゆるまるラジオをはじめるにあたり

どうも、yusukeと申します。
この記事を読んだ人、あるいはラジオを聴いた人が少しでも前向きな気持ちになれたり、癒やされたりしたらいいなと思い、みかさん、くにさんと共に3人で「ゆるまるラジオ」をスタートさせました。

みかさんが1本目を自己紹介から書かれていたので、私も最初の投稿は自己紹介にしてみようと思います。

愛する妻と娘2人と楽しく暮らしています。以前は婚活や夫婦相談に乗るコーチ・カウン

もっとみる

ゆるまるラジオスタート!

こんにちは、はじめまして。
ゆるまるラジオの石井美夏です!

私たち、ゆるまるラジオは、読むだけで人生が前向きになれたり、自分を高めたりするのを目的に、動画とテキストで様々なことをお伝えしていきます。

まずはゆるまるラジオの私、「石井」について少しだけ紹介すると、私は音楽を主な専門領域にして生きています。
ヒーリングの効果が期待される音楽を綴り、音楽レーベルHolos Musicさんから「A s

もっとみる