見出し画像

DANCE☆FOOD☆RELUX 〜FAMILY SUMMER EVENT〜@福岡


夏休み真っ只中!!

3代テーマ+〇〇(←お楽しみ)から
\生きるチカラUPの秘訣/
体験ENJOYしませんか⁈

夏休みいかがお過ごしでしょうか?


夏バテや熱中症などで
不調だったという
お話もよく耳にしています。


そんな中
暑くても元気な
子どもたちに圧倒されます!


親子で体験ENJOYし
内側からも外側からもカラダの
メンテナンス..

☆動と静でカラダとココロの
 バランスを整える

☆学びもある

☆交流を愉しむ♬



✨\生きるチカラを/✨
✨\カラダにもココロにも蓄えアップする/✨


そんな一日を一緒に過ごしませんか?


【イベントテーマ】

①DANCE

風情あるお寺の一室で
dancerKAWADA監修
とにかく愉しいダンスで
健康になる秘訣を体感

②FOOD

素材にこだわったカラダが喜ぶお料理で
内側からパワーチャージ
隠れ家でゆったりと..

 cafe & bar Brisa doさん
 詳細はイベント概要をご覧くださいね

③RELEX

お隣のリラクゼーションスペースで
いつの間にか寝ていた!と
述べ180名近くに好評頂いている
リラクゼーションをご希望の方へご提供


【イベント概要】

〜開催タイトル〜

DANCE☆FOOD☆RELEX
〜生きるチカラを蓄えアップする秘訣〜

〜開催概要〜

開催日:2022年8月20日(土)

会場:cafe & bar Brisa do 
福岡市中央区港3丁目2-1
@cafe.brisa.do
お店は下記インスタで詳細をご覧ください


開場時刻:9時半 
開始時刻:10時〜


参加費:大人3000円 
小学生〜高校生1000円
未就学児 無料


※ランチ代込みとなります
※マッサージは
通常は1時間8000円ですが
おトク価格でご案内‼︎


スケジュール
9:30  会場、受付
10:00  ダンス会スタート
11:00  主催者によるトークライブ
12:00  ランチ交流会
13:30頃から ご希望者リラクゼーション

☆動きやすい服装でお越し下さいね


お申し込みはコチラから



主催者プロフィール
Naoaki Kawada/Dancer

Dansing KAWADA

1999年からダンスを習い始め
2004年からダンスインストラクターを始める
関西コレクションの出演アーティストのバックダンサープロデュース、
ディズニーランドパフォーマンス、
ドリカムの全国ツアー京セラ公演エキストラバックダンサーetc

2018年ADHDの診断を受け、同年事業を通して社会課題を解決する実践会に入会。
自身の経験から発達障害の改善にダンスが有効と知り、発達障害の子に向けたダンスレッスンを始める
2020年福岡へ 
発達障害について学びを深め、食と健康の関係性、環境問題etc知る

発達障害児に限らず、大人も子どもも生きづらさを抱えている人が多いことに氣づき、
食、運動、コミュニケーション、睡眠など、自律神経を整えることや
お互いさま、おかげさま精神で助け合う大切さを伝えている。

YURIE/パートナーシップマインドコーチ

陰陽五行ビューティーアカデミー認定講師オンライン本質・体質診断コーチ/
性インストラクター/セラピスト/看護師歴15年
述べ150名の夫婦関係、セックスレス解決に導き、ココロやカラダも色氣で輝く女性へ

陰陽五行の街 京都にて

35歳 福岡在住
好きなこと〜
安室ちゃん♡
食材探し
畑活、自然での遊び
食を楽しみながら美味しいお酒をのむこと
朝から予定を決めずきままに旅をし、多国籍関係なく現地の人と仲良くなること
カラダのメンテナンス
ファッション、メイク、カラー遊び

〜食を愉しむように性を楽しむ〜
カラダとココロを慈しむマインド・セルフケアで内なる色氣で愛される
『美味しそうでジューシーな女性』を育む


看護師として働く中で原因不明の不定愁訴を抱える現代人が多いことを痛感。
社会のねばならない思考に陥り
自分らしさを見失い
当時、気づけずパートナーとの関係が悪化。

自身もパニック発作を発症し数ヶ月眠れない、食べれない...引きこもりの日々を送り、ココロとカラダのバランスを整えることの大切さを知る。

痩せ体質で覇氣がない、元氣がでない..
自分らしさとは?内に秘めたものを解放するには?を追求する中で、
在り方、パートナーシップマインド、中医学や陰陽五行思想の学びを深め、
自身の本質や体質に合ったカラダとココロの整え方を実践、セラピストとしても活動中。
述べ180名の不調やカラダとココロの悩みをアドバイス、性を活かしたパートナーシップ解決に導く。
性と食のセルフケアを通し、内からの色氣で愛され、周りにも巡らせる女性を育む活動をしています。

皆様にお会いできることを
楽しみにしております!!

お申し込みはコチラから




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?