20ヶ月目のnote


お久しぶりです!!!!

毎日めまぐるしくてすっかり更新が滞ってしまいました。
28歳なのに毎日が目まぐるしいことあるんだ。
ていうか、前までは色んな人生のこととか人のこととかよく考えてたんだけど
最近はあんまり考えなくなった。

なんでだろ?

すごい忙しいってわけじゃないんだけど、1日が爆速で過ぎていき、気がつけば一週間経ち、1ヶ月経ってるんですよね。
みんなもそうでしょ?
これ、今後もっと加速するんだと思うと末恐ろしいです、
それなりに仕事も、休みの日も刺激あるはずなんですけどね。

みなさん夏休みは何しましたか?
私はおばあちゃんの家に行き、たらふくご飯を食べて過ごしました。
お姉ちゃんは子供を産めって詰められたらしい。
可哀想に。うちのおばあちゃんは他人の意見を聞き入れるという概念が全くない。
自分が絶対正しいと思ってる。
会社にいたら絶対ムリなタイプです。

しかし私は結婚に関して何にも言われなくなった。
ここ数年ずっと、おばあちゃんの家のお寺さん?の息子と結婚しろって言われてるんですが
多分マジでそいつと結婚させる気なんだと思います。
その息子は京大出身で今は塾講師をしているらしい。
おばあちゃんが「まあ京大出だから頭はいいからね〜」と、お盆に帰省した時も言っていました。
勝手に婚姻届出されたらどうしよう
それくらいやりかねない。
やりかねないんだようちのおばあちゃんは。

でも私いま彼氏いるから、、、、、
聞かれない限り言わない私もいけないけど。
基本的にあんまり言いたくないよね。血縁者に。

私はいくら京大出身で頭が良い男と結婚できるとしても、
今の仕事とか人間関係をぶち捨てて愛知に嫁ぐようなタマじゃないってことが28年も会ってるのに1mmも伝わってないことが逆にすげえなと思います。
私にお寺の嫁が務まると思うか?
自由にやらせてくれ、
女性である前にまず人間であれ、教訓の高校に通い、結構いい言葉だなと思っていた私に
これまでやってきたことを無に返すようなことができるとお思いで、、?

まあとにかく、人の意見を聞いて、賛同しなくても理解をすることってとっても大切ですよねと思った夏休みでした☀️
軽い気持ちで書き始めたらなんか重めの結論が出た笑笑

もうちょいこまめにnote書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?