見出し画像

豊洲ベイサイドクロスの喫煙所がついに再開します!!

豊洲エリアが悲しいことに喫煙大国になってしまっていて
公園に行けばサラリーマンの喫煙所となっておりました。。。

5年前ほど前から議会でも公園の喫煙問題についても取り上げてきてついに次の1月より公園の禁煙化がすすむ方向になっています。
ですが路上喫煙問題は解決されません…
これを今度どうするか。。


そして公園も路上もコロナ禍であふれてしまう喫煙者…

豊洲五丁目エリアのビルに問い合わせしてみると全てのビルに喫煙所はあるとのこと。

コロナ禍のため閉鎖してるところが多かったのですが、徐々に喫煙所再開になりました。
でも全然減らない喫煙者…

各ビルに問い合わせし再開しはじめましたが、公園や路上喫煙をするサラリーマンは9割以上ベイサイドクロスの方だったのでこちらにもご連絡をしたところ検討いただき、
8月2日より再開していただけるとのことでした。
さらにテナントさんに建物の外では喫煙はしないように周知もしていただきました。

迅速に前向きに対応いただき感謝いたします。

豊洲在住の方で署名を集めましょうか?などいろんなご意見やお知恵をくださいました方へも感謝いたします。

最初どうしようか悩んだ時に
豊洲六丁目の自治会長廣松さんにご相談させていただき、
豊洲公園も含まれるため浅見自治会長に相談する方が良いかもとアドバイスをうけました。
その後浅見会長と相談しここまでたどり着きました。


公園喫煙や路上喫煙がゼロになり、タバコ吸う方も安心安全に吸える場所が確保され
お互い気持ちよく生活をしていける分煙社会になるといいですね。


引き続き豊洲の美化活動、皆さんの健康のために頑張っていきます。


サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。